石の上の花の作品情報・感想・評価

石の上の花1962年製作の映画)

Tsvetok na kamne

製作国:

上映時間:74分

3.4

『石の上の花』に投稿された感想・評価

なにこのソ連万歳プロパガンダ映画。めっちゃオモロいし、もはやコメディのノリw
こんな映画作って逆に不謹慎って怒られたんちゃうん笑

パラジャーノフさんの眠くならないソ連映画その2♪

胡散臭い新興宗…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
プロパガンダ的であんまり面白くなかったから寝ちゃった、それでも鍬で耕すところ?のカメラワークの激しさは抵抗みたいに感じた。マンボイタリアーノはいいのかな、枯れ葉でも聴いた気がする。
いかにも神父だか牧師だかの胡散臭さがすごい

セクト

すごい傾斜の山から男が落下したときに画面ごと大回転したり、セクトに入った女に告白しようか迷った次のカットで速攻告白したり、語りは古典アメリカ映画っぽいのに所々ソ連映画っぽい荒々しい画面作り…

>>続きを読む
正直面白くはないんだけど、王道のプロパガンダを感じてメタ的に面白かった
本当に作りたいものではなかっただろうなという感じの力の入らなさ
なんだこれ。本来こんなにサービス精神旺盛な人だったのかというのが発見だった。ドンバスの荒野のおかげでところどころすごいショットになっていた。柵すきなのね
プロパガンダ映画?なの?
最初の雲が映る俯瞰シーン以外これと言ってだった
信仰と愛の狭間で揺れ、本当の想いを把握する
炭鉱シーンこんな楽しい事あるか!!これも宗教か…
せ
-
典型的な社会主義リアリズムの映画。パラジャーノフにもこういう時代があったんだなと思うと面白いかも。
2025 目黒シネマ
おもんなすぎて寝た。笑

あなたにおすすめの記事