ガルム・ウォーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ガルム・ウォーズ』に投稿された感想・評価

もっと G.R.M. プロジェクトの残骸みたいな代物かと思ったら、ちゃんとした映画になってるじゃん

レンタルで鑑賞。
今観るとそんなにつまらなくない。面白くはないけれど。年を取って映画を見慣れて、ディテールとか意図とか汲めるようになったのだろうか。
意外とシンプルな話で、長く複雑な神話を90分だけ…

>>続きを読む

オープニングの説明が恐ろしく下手で、何も伝わってこない。
「現在は8つ部族の内の3つしか生き残っていない」
うん、じゃあ最初から3つの部族が争っているでいいよね。
そもそも何のために争っているのか、…

>>続きを読む
hoshi
4.0

クソカッコいいパイロットフィルムのみを見せられて、長年「次回作こそG.R.Mか⁉︎」とおあずけを食らってきた押井ファンはワタクシだけじゃないはず。

企画当時は画期的な発想、アニメパートも実写もCG…

>>続きを読む
さあここからとんでもない戦争がはじまるぜ! というところで終わった。
今の俺は「シェンムー2」のラストを見た時のような顔になっている。
2.8
うーん微妙。アサルトガールズよりは断然良いが、やっぱり、アヴァロンの方が好きだわ、私は。

2つの部族が終わりのない戦争を続けている惑星を舞台に、偶然にも世界の秘密を探求する事となった女戦士一行の旅路を描いたファンタジー映画。
押井守監督の幻の超大型プロジェクト『G.R.M』が基盤となって…

>>続きを読む

異様にわかりやすく説明的なセリフ・ショットが多い。特に中盤は情報量のない冗長な会話が多くダレていた。架空の宇宙空間での惑星ごとの争いと戦争という設定から、なぜこの戦争をしているのかという問いに対して…

>>続きを読む
全然よく分からなかった。
画面を見ていて「アニメでやった方が面白くない?」と不躾にずっと思ってしまった。すみません。
3.0

押井さんらしい題材ではあると思うんだけど、掘り下げが足りないように感じてしまった。
元々の「ガルム戦記」の理念を実現して、それを感じとるには、公開も観賞もちょっと遅すぎたのかもしれない。色んな意味を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事