再会の食卓に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『再会の食卓』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

香港の映画は観たことあるけど、中国のは初めてかもしれない。
お国柄なのか、色々信じられないことが多くてちょっとモヤモヤした。

上海の町を観光するシーンで、この建物の高さはアジア一とか、リニアの速度…

>>続きを読む
ん

んの感想・評価

2.7
中国台湾の関係、2人の物語、息子の視点、孫の視点、食卓を囲むということ、全部伝えたくて中途半端になったかんじ。意図的なワンカットが辛く感じるときもあった。
tulpen

tulpenの感想・評価

3.5

中国映画の中で好きなのは
食卓を囲むシーン。
お料理もそうだけど、
大きな卓を家族みんなで というのが
なんだかとても好き。
だけど、この映画では
箸を振り回して喋るルーさんがどうにも好きになれず……

>>続きを読む
nalego

nalegoの感想・評価

-
DVD鑑賞図書館
saeko

saekoの感想・評価

-
この前から男女の関係について理解できないものばっかりや、、
結局、本人達にしかわからないことがあるっていう結論に至る。
が、最後に二人で歌わせて、にはぎゅっときた。
Maruppoi

Maruppoiの感想・評価

3.4

"食卓"つまりテーブルと、そのテーブルの周りにある人間関係を通してストーリーが進んで行きます。道化者的なキャラクターのルーがたまらなく愛しく、そして、エンドロールの暗さに"変わりゆくものへの哀しみ"…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0

ルーさんの明るい人柄と食べっぷりが気持ち良いけど心の中では色んな気持ちなんだろうなぁと思うと空元気にも見えて可哀想だよね。
離婚するのに結婚しなくちゃならないシーンはコメディみたいで可笑しい。
食卓…

>>続きを読む
☆☆☆☆

2011年2月10日 TOHOシネマズ/シャンテシネ1
あずき

あずきの感想・評価

4.0
飯がそんなに美味そうに見えないのに美味そうに見えたのは役者さんのせいなのだろうか。

ラストのふたつの食卓はちょっと悲しすぎない?

あなたにおすすめの記事