U.N.エージェントを配信している動画配信サービス

『U.N.エージェント』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

U.N.エージェント
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『U.N.エージェント』に投稿された感想・評価

3.8
彩プロが珍しく良い仕事してる。

ボスニアで起きた"スレブレニツァの虐殺"をテーマにしたテレビ映画。
昨年公開された「アイダよ、何処へ」とセットで観るとより理解が深まる。

この映画は虐殺が起きた当時と、その戦争犯罪を暴こうとする捜査官と協力者達を描く。

主人公は架空の人物だけど、実際にこの捜査をしていたフランス人捜査官の著作を元にした実話。

「アイダよ、何処へ」でも描かれてたけど、目の前の暴力を止められないオランダ軍(国連軍)。

そして男女別でバスで輸送されるムスリムの人達。
彼らのその後がキツすぎる。

虐殺が行われたことは明らかだけど、証拠が無いと捕まえられない。
捜査官達は地道に証拠を固めていく。

この事件の恐ろしいところは、今まで隣人だった人達が加害者になったこと。
この映画でも、「教師だった人」や「教え子」、「夫の友人」達が牙を剥いたことが分かる。

そして虐殺が認定された後も中心人物だったムラディッチやカラジッチが英雄視され、長年逃げおおせていたのが驚き。

そこだけフォーカスするとセルビア人が人間とは思えない人達にも思えてしまう。
しかしそこには歴史上の根深い民族・宗教争いが関係しているから難しい。

もちろん楽しんで虐殺や暴行、略奪に加担したクズどもは論外だけど、セルビア人の中には従わなければ殺されるから仕方なく…という人もいれば、虐殺への加担を拒否した人、捜査に協力した人がいたのが救い。

作品としては意義のあるものだけど、そこに捜査官とクララのロマンスだけは要らん。

テレビ映画とはいえ、ブノワ・マジメルという名のある俳優を使ってるから無駄にフィクションを入れたくなったんだろうか…。
4.0
2008年に放送されたフランス、イタリア、ポーランドのTV映画なんやって。
その割にかなりショッキングな映像満載。ヨーロッパの放送コードは緩いのか、題材が題材だけに例外的な措置なのか。

旧ユーゴスラビアがスロベニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビア、モンテネグロ、マケドニアにそれぞれ分離独立する最中に実際に起きた虐殺事件を追う物語。
証拠隠滅のためにバラバラにされてあちこちに埋められた腐乱死体を、志願して来たであろう検死官達が一体一体根気強く(腐敗臭にえづきながら)復元し身元を照合している様子が印象的。
学校では教えてくれない事実を知るにはいい映画やねんけど、直視するのはかなりキツい映画。

国連軍や多国籍軍(米軍)の弱腰っぷりの描写は他の紛争映画と一緒。
犬
3.1


95年、旧ユーゴスラビア
国連保護下のボスニアは安全地帯にも関わらず、数千人ものボシュニャク人が行方不明になっていた
そこで検察官のジャックが調査に向かうが……

混乱

何があったのか

人種の問題

ヒヤヒヤ
いろんな攻防がありました

その後の話

女性たちも印象的でした

『U.N.エージェント』に似ている作品

アイダよ、何処へ?

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

101分
3.9

あらすじ

ボスニア紛争末期の1995年7月11日、ボスニア東部の町スレブレニツァがセルビア人勢力の侵攻によって陥落。避難場所を求める2万人の市民が、町の外れにある国連施設に殺到した。国連保護軍の通訳…

>>続きを読む

顔のないヒトラーたち

上映日:

2015年10月03日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.8

あらすじ

1958年、フランクフルト。戦後十数年が経ち、ドイツは経済復興の波にのり、人々は戦争の記憶を忘れつつあった―。大きな野心を持つ若き検事ヨハン・ラドマン(アレクサンダー・フェーリング)だが、…

>>続きを読む

光州5・18

製作国:

上映時間:

121分
3.6

あらすじ

『木浦は港だ』(2004)、『第7鉱区』(2011)のキム・ジフン監督が、韓国近代史最大のタブーとされてきた“光州事件”を韓国映画史上初めて真正面から扱い、2007年に発表した衝撃の感動作…

>>続きを読む

ムクウェゲ「女性にとって世界最悪の場所」で闘う医師

上映日:

2022年03月04日

製作国:

上映時間:

75分
4.0

あらすじ

「女性にとって世界最悪の場所」と呼ばれる、コンゴ民主共和国・東部ブカブ。女性たちはこの地に埋まる鉱物資源の利権のために、武装勢力から性暴力を受け、恐怖に怯えているのだ。そんな被害女性たちを…

>>続きを読む

バルカン・クライシス

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

129分
3.5

あらすじ

バルカン半島、ユーゴスラビア。セルビア人とアルバニア人による内戦は、ロシア、アメリカ、NATO各国を巻きこんだ紛争に発展。1999年、NATO軍はセルビア空爆を開始。ロシアとアメリカの対立…

>>続きを読む

バンデラス ウクライナの英雄

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.3

あらすじ

2014年9月、ウクライナ東部のドネツク州。政府軍と親ロシアの分離派勢力による衝突が激化するヴェセレ村で、乗り合いバスが何者かに襲撃され多くの住民が死亡した。世間ではこの襲撃は政府軍の仕業…

>>続きを読む