ガガーリン 世界を変えた108分に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ガガーリン 世界を変えた108分』に投稿された感想・評価

soshi

soshiの感想・評価

3.9
2021.06.13再鑑賞
映像がきれい

宇宙飛行に成功して喜んでるシーンがロシアと日本との国の違いを感じた
pongo007

pongo007の感想・評価

3.2

 1961年に、人類史上初の有人宇宙飛行を成し遂げたソ連の英雄ユーリィ・ガガーリンのお話。

 当時の技術では、有人宇宙飛行はギャンブルみたいなもので、ガガーリンが搭乗したボストーク1号が飛び立つ前…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

3.3

発射シーンなどは迫力がありなかなか魅せてくれるが・・・・・・

身動きすらほとんど出来ない狭い宇宙船内部で108分じっとしているだけなので、他の話で水増しした感が強く、それを発射から帰還までの間に挿…

>>続きを読む
ゆうき

ゆうきの感想・評価

3.0
まあまあ面白かったけど淡々としすぎてた感強め
初めてのロシア映画。
もつ

もつの感想・評価

3.2
ガガーリンすごい!ソ連すごい!!という映画。
割と「陽」の部分中心に進むけど、友人飛行のその後が悲しい結末なのね。
冷戦における西側と東側の競争は好かないが、最初の人として宇宙に行く心細さ、孤独が伝わる作品だった。古い質感の映像も好み。

世界初の有人宇宙飛行を成し遂げたユーリ・ガガーリンを、生い立ちや選ばれるまで織り交ぜながら描いている。

ガガーリンの宇宙飛行が108分だったとは知らなかった。

成功して盛り上がっていたけれど、今…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事