龍三と七人の子分たちのネタバレレビュー・内容・結末

『龍三と七人の子分たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

北野武のバイオレンス×ギャグを3:7位で出力した作品って感じ。

他の北野武のヤクザ映画を期待するとえ?ってなる。

何だこのオチ ...ってはなるけど、まぁ、勧善懲悪で良かったよ。

円盤貸してもらってみた

元ヤクザのおじいちゃんたちのコメディ
パッケージもホームページも完全にコメディっぽかったけど、内容的にはコメディ全振りではなかった

敵が丁寧にツッコんでくれたりとか、やり…

>>続きを読む
たけし軍団の大根役者がいないのがかえって致命的になるという不思議なパターン。
中尾彬の死体を盾にするところほんま笑う
北野武作品の中では珍しいブラックコメディ映画
暴力的描写が苦手な人でも観やすい作品だと思うが 北野武作品好きにとっては賛否分かれるかと思う。
タケシ映画の中では比較的見やすい。
ゆるーい雰囲気のヤクザ映画。

キャスト豪華だし、ちゃんとカーチェイスもある笑
何よりおじいちゃんと若者のセリフのかけあいが笑える。

北野武監督作品の中では癖がなく内容もわかりやすいので面白いかつまらないかは置いといて最後まで観るのが苦痛ではなかったです_(:З」∠)_
「TAKESHIS’」とかわけわからないの観てるので麻痺して…

>>続きを読む

老境の元ヤクザがかつての子分達をひきつれて半グレの詐欺集団に仁義を通す痛快北野エンタメ。テイストを知ってる分初見よりも楽しんで観れた。北野作品に期待するものは緊張と弛緩。その点ではだいぶパンチが弱い…

>>続きを読む

最後のカチコミの部分だけでもう大満足。

日本版REDとでもいえるのか。武のギャグがキレキレで笑えた。

近藤正臣のマサが渋すぎ。
中尾彬の茂吉が死んだあたりで、これカチコミで全員死ぬんじゃ?とかど…

>>続きを読む

................................................................................................
年寄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事