怯えるの作品情報・感想・評価

『怯える』に投稿された感想・評価

4.0

【サンクスシアター20:通り魔は怯える】
サンクスシアターにて。これは面白かった。通り魔が謎の電話に脅迫されるという話なのだが、不気味な音と得体の知れない監視の不気味さが堪らない。

黒沢清映画好き…

>>続きを読む
中庭
3.4
自転車の勢いと鈴木卓爾の焦った無表情。これは必見。サンクスシアターで最たる収穫の一つ。
古澤健の初期作。面白かったし、普通に怖い。これから新作を撮るとすれば、こんな感じのホラーを撮って欲しい。ちなみに最初のチャリ置き場のあたりは上石神井駅?(違うかな?)
坂下
4.0
お、おもしれ〜〜い!
セリフいい 映画を観たという感じがビシバシ
A
-

影響はたしかに感じるけど黒沢清よりも演出に人間っぽさ?があって、黒沢映画と違う怖さがある。鈴木卓爾のおかげで5割増。

〈窓際の席につく。電話がかかってきて応答開始。彼女が来るのと入れ替わりで店を出…

>>続きを読む
木
-
オフの使い方うまい
mymy
-
こーわい
電話の声の主の喋り方、たまにふぢのやまいさんに似ている
菩薩
-

キヨシズムが強すぎる。こう言う役やらせると鈴木卓爾はめちゃくちゃ上手い、無表情で人殺せる感じ、ただ強過ぎるキヨシズムが彼を柳ユーレイに変える。駅の伝言板、シティハンターじゃん。今じゃ当たり前の携帯電…

>>続きを読む
S
-

美学校設立時の1期の作品と知り驚愕。
映画技術美学講座という名前だったのか!(アテネ・フランセ文化センターとユーロスペースの共同プロジェクト)

サンクスシアターでなければなかなか観れなかったと思う…

>>続きを読む
3.9
2021108(サンクスシアター36)

あなたにおすすめの記事