マクファーランド 栄光への疾走に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『マクファーランド 栄光への疾走』に投稿された感想・評価

ロサンゼルスからサンフランシスコに向かってドライブしていたらマクファーランドの街を通り、映画を観た後だったので嬉しくなりました。
ヒスパニック系の移民の子達には、いろんな偏見や差別の壁が未だに立ち塞…

>>続きを読む
良作だとは思うけど、ちょっとだけ胡散臭さを感じてしまった。いい話にしようとしてる感
calvary

calvaryの感想・評価

4.0
2020 92本目

やはり実話のスポーツものは最高。

感動した!

ダニー最高!
BG

BGの感想・評価

3.8

2020 93本目


実話ベース。

まさかのディズニー!

私自身も部活は陸上部そして今も市民ランナーなので、興味津々で鑑賞。 

コーチ自身素人の状態から良くぞここまで来たなと思わせられた。

>>続きを読む
tamaemon

tamaemonの感想・評価

4.1

実話。クロスカントリー。ディズニー。
貧乏な生徒達が赴任してきた先生と挑戦する。

おちゃらけた感じではないとこがリアル。
詩を読んだ時、泣ける。
州大会が決まった時、きゃーきゃー叫ぶのでなく、静か…

>>続きを読む

かねてより観たかった作品。
TSUTAYAディスカスでレンタル。

コーチと選手やその家族との間に生まれる信頼関係、町の住民の声援。
熱いスポ根映画とは違い、爽やかな感動に包まれる。
いい映画に出会…

>>続きを読む
犬好き

犬好きの感想・評価

3.9

めちゃくちゃかっこいい話

実話なのですが、こういうの好きです。高校の部活動、日本ではいろいろ部活動のネガティブな面が言われて久しいですが、こういうポジティブな面を見ると、やはりいいなと思います。教…

>>続きを読む
むっちゃ昔に見たことを思い出して書いています。カルロスプラットV6の岡田くんに似てない?

カリフォルニアはマクファーランド。住民の大半がメキシコからの移民で生活は貧しくそこで生まれれば死ぬまで農園で働くか刑務所に入るか…選択肢は限られている。そんな地域の高校へ赴任することとなった体育教師…

>>続きを読む
TKSHATS

TKSHATSの感想・評価

3.8
実話だから重みがあってすっきりとした気分になる。
こういう役にケビン・コスナーは適役だなと思う。

あなたにおすすめの記事