Super Tandemに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『Super Tandem』に投稿された感想・評価

メモ
2.6

このレビューはネタバレを含みます

万引き犯に対しての私刑だったり、全くしゃべらない運転手の友達を常に引き連れ、ただ好き放題にしているように見える主人公だったが、少しずつ主人公と、運転手の友達の関係性が、なんとなく語られていき、自分と…

>>続きを読む
NF
2.5
孤高の遠吠と比べるとこの頃はまだマイルドというか、一応主人公は正義感で行動していたりする。カーチェイスを撮影しようとしてたりとエンタメ要素を意識的に入れようとしてたのかもしれない。

No.3349

『富士宮TRIBE』

===============

PFF2014の入選作品。

この監督も初めて見るが、いずれ見れなくなってしまう可能性のあるものは、早めに見ておく。


>>続きを読む
イキってるお兄ちゃんが不良に目をつけられて怖い事になるおはなし

粗い所はいっぱいあるけど観客引き込むパワーがあるし30分ちょいの映画なんで楽しめました

田舎のチンピラが好き人は観ましょう
3.0
なんとなくの不快感。富士宮という街に蔓延る閉塞感や独特の気持ち悪さというか浅はかさとかが透けて見えた気した。初期の作品ということもあってか、解像度は荒くストーリーもわかりにくい。
3.0
参考になった。

荒削りだけど、ラストが良かった。

思いの外エンディング曲が良かった。

super tandem☆1.5
パケの帽子の浮き具合、ずるい笑

TOGA☆1(同時収録)
ここから「全員死刑」まで行くの凄い。
むしろ「ヘドローバ」まで行くの凄い。
映画作りたい人見るべし?!

>>続きを読む

制作費がドンキで買ったハンディカム代だけとかいう話を聞いて笑いました。
カット割りが多かったり、長回ししていたり。オリジナル版はきゃりーぱみゅぱみゅの曲を使っていたらしく、(めちゃくちゃ怒られたらし…

>>続きを読む
小林流対位法でまんま、激突!、なカーチェイスをやっててちょっと、おっ、てなってしまった。

帰りの会、って単語が懐かし過ぎた。

U-NEXTマラソン13本目。

何もかも勢い!のように見えて映画的なカットが多い、
結局計算され尽くしてるのが小林勇貴。
序盤のバッティングセンターのカットとかやっぱ映画的なんだよなあ。
デビュー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事