プリデスティネーションのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『プリデスティネーション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おもしろかった〜!!こんな発想すごすぎる。
結局、登場人物めっちゃ少ないってことよね。全部1人の人間の宿命を辿っている。人生を壊した憎い男も、さらわれた娘も、爆弾魔も。宿命には抗えないのか…それでも…

>>続きを読む

メモ:
主人公は彼女を愛してしまったがためにループを止めることができなくなってしまった
その結果、ボマーになることを決意する

意味ありげに登場する文章や会話劇は全て必要なものだった
台詞に無駄がな…

>>続きを読む
おもしろかった
最後衝撃すぎた
顔全然違うからさすがに予想つかなかった

ペンネームで女性⁉️と気づいてからは、語られていく数奇な生い立ちに一気にグイグイと惹き込まれていった。

顔が変わリ過ぎて、母親でも「わからない」だろうということは冒頭で知っていたので(とはいえ、実…

>>続きを読む

約100分の上映時間の中に
タイムスリップものの
面白さが詰まった良作です

ちょっと設定が
展開ありきだったり、
ジョンが自分の半生を語るくだりが
長いので中弛みを感じたり、
欠点はあります

し…

>>続きを読む

だいぶ前に見たことあったので、途中からあこれ見たことあったわとなってました笑

で、こんなにスッカリ忘れることある?と思いながら見てたのですが、その理由も思い出せました。

この映画の最大の肝である…

>>続きを読む

サクッと観れるけど複雑な
97分のSFサスペンス。

想像の斜め上を行く展開には
度肝を抜かれた。

まさか全員同一人物だとは
思ってもいなかったよ。

自分と自分から生まれた自分が
自分を捕まえる…

>>続きを読む
鶏が先か、卵が先か
どちらが後も先もないようで
自分の尾を食い続ける蛇の物語

何年も前に初めて観た時も良かったが、今回改めて観たくなって二度目の視聴。

より深い考察に至り、より深い価値に気付くことが出来た。と思う。

気になったのは、最後の文言。

ここからは、あくまでも個…

>>続きを読む
見せ方や順序が巧く、すぐに観返したくなる。決定論的な宿命から不可避だと思うと、切ない気持ちになった。ループの重ね方や容姿の変化などが練られていて、タイムトラベルものの新しい切り口を見れた気がした。

あなたにおすすめの記事