ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅に投稿された感想・評価 - 1694ページ目

『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』に投稿された感想・評価

かもめ

かもめの感想・評価

3.8
一言で言うと、アメリカの魔法使いは無能。ww
あと、ちょっとティナがうざい。

追記。
その後、映画とか海ドラ吹き替えで、コリンファレルのひとの声よく聴きます。笑
どや

どやの感想・評価

4.0

映画館にて鑑賞。最高だった。

ハリポタシリーズのいいところは、ハリーたち子供が成長して、使える魔法も大人びて戦いが激しくなっていくとこだったのに対して、今作は最初から大人だから魔法のクオリティが死…

>>続きを読む
しぐ

しぐの感想・評価

4.0

ハリーたちがホグワーツで使っている教科書の著者であるニュート・スキャマンダーのひとつの事件を切り抜いた物語。
1926年アメリカというこれまでと時代も国も異なるこの魔法の世界の驚きや素晴らしさを肌で…

>>続きを読む
にわか

にわかの感想・評価

4.5

本当に面白かった!これぞ映画って感じ。
ハリーポッターシリーズの、あの不思議でワクワクするファンタジーの世界にまた飛び込めるのがなにより嬉しい。
「博士と彼女のセオリー」から思っていたけど、今作のエ…

>>続きを読む
ころ

ころの感想・評価

5.0

4DXで鑑賞

今まで観た映画の中で1番劇場に足を運んだ回数の多い映画。

揺れる椅子の感じも相まっていい世界観を演出してくれている。

話のテンポも非常に良く観やすい作品。

ハリーポッターの世界…

>>続きを読む
Perry

Perryの感想・評価

3.7

動物たちがかわいい
お気に入りは黒いモグラみたいのと白いミニ雪男みたいなの

魔法魔法ひょいひょーいだけど20年代だからかなんか懐かしい感じ
JKローリングだった

にしても作者はヒロインは賢い優等…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

5.0
何度映画館に行った
本当に面白かった出てる人達皆んなが早く幸せになってくれるといいなあ

大人が使う魔法がとても美しい。ハリーポッターとは別のアプローチの仕方で良いと思った。
原作好きはより楽しめる作りになっていて、次作にも期待!
魔法動物をもっと描写して欲しかった。そこはちょっと物足り…

>>続きを読む

個人的にはハリーのが好きかもだけど、思い出補正もあるのかなぁ。
こっちのがオトナで、だから反応も落ち着いてて…自分の観た時の年齢や感情移入度合いにもよるのかな。
パン屋さん可愛い〜。最初全然重要キャ…

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

5.0
最高でした。元々ハリポタファンではありましたが、終始ドキドキしながら見れました。
レッドメインさんのかっこよさが一番引き立っていた映画だと思います

あなたにおすすめの記事

似ている作品