ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』に投稿された感想・評価

魔法動物たちが可愛い。

前作よりも本編とのつながりも増えて、ダークさもましていました。その点は良かったです。

ただ、話がわかりづらい。
ハリポタは結構わかりやすいのに、ファンタビはややこしく感じ…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

「名声も権力も関係ない。ただ純粋に正しいことを求める」

2025年、66作品目「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」です。
2018年公開。
監督はデヴィッド・イェーツ。
脚本はJ・…

>>続きを読む
yuki
4.0

このレビューはネタバレを含みます

黒い魔法使いが逃げ出した~。魔法界を揺るがす大事件!血の誓いの掟がある為にグリンデルバルドを倒す使命をニュートに託すダンブルドア。
相関図が複雑になってきたよ。闇落ちしたグリンデルバルドは全ての魔法…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ファンタスティック・ビーストシリーズ2作品目。当時映画館で観たものを再視聴。
前作最後に死んだと思われていたクリーデンスが実はパリで生き延びている事が判明し、ニュートたちは保護のためにパリへ向かう。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

グリンデルバルドの集会の招集のシーンがものすごいスペクタクルだったね。

この映画は1番パッとしない印象だし、1番見返そうと思わなかった。一度映画館で見たっきりだったから。

もう一度見返してみて思…

>>続きを読む
頭痛
3.5
後半からちょっと説明的過ぎない?
ジュードロウのダンブルドア、イケおじ過ぎ
achako
3.8

1作目の終わりにジョニーデップ?
と目を疑ったがやはりそうだった

ジョニーデップって何処にでも出てくるのね
んでもって凄い存在感…

2作目ではクリーデンスの素性が明らかになっていく
あの黒いモヤ…

>>続きを読む
普遍
3.2

今作では脱獄したグリンデルバイドを、追い求め1での仲間を連れパリへ行く
1ではファンタビの世界観や動物が沢山出てきたが、2からはビーストよりは人間関係に焦点を置いているため、人を覚えるのが苦手な私に…

>>続きを読む
3.5
TOHOシネマズにて
魔法動物たちは相変わらずかわいい
ジョニーデップとジュードロウかっこいい
あのニコラスフラメルが出てきてびっくりした
3.8

ハリポタシリーズはミリしらでこのシリーズを観ている。
前作に引き続きピケットとか二フラーとか魔法動物可愛い。
ダンブルドア先生かっこよ。
ナギニさんセクスィー…♡
クイニーとジェイコブにはしあわせに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品