図書館戦争 THE LAST MISSIONのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『図書館戦争 THE LAST MISSION』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作のファンです。

引き続きアクションがカッコいい!
郁が泣いたところに小牧&玄田隊長が来るシーンと、ラストシーンはやや萌え。


どうしても…
郁「あんたたちのせいよ」
手塚「兄貴を殺したい」

>>続きを読む
有川浩の小説は全て読破。
図書を守る軍隊と有毒図書を取り締まる軍隊の戦い。
未来、有毒図書の規制、恋の行方。

ずっと号泣しっぱなしでした
結構はやく戦闘シーンがあって最後まで耐えられるか不安で見てました ひたすらやられてるばかりで辛かったです

手塚兄もただの図書隊の敵ではなくて歪んだ世界をどうにかしたいと…

>>続きを読む

前作に比べ、アクションシーン、スケールアップ、ただしその一方で、堂上と郁の掛け合いが減った印象。このシリーズって、この2人の掛け合いが、肝だと思うので、正直残念。映画が、アクションと状況説明に偏りが…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/the-last-mission
岡田くんクソイケ。スナイパー手塚やばい。
茨城での戦闘シーンがメインで、それがちょっと長くない?とは思ったけど、他はよかった!!
終わりの堂郁めっかわ。
書棚を思い切り銃で撃つシーンはどきっとしたというか、衝撃というか。すごく印象に残った。
大事な本を美術館に運ぶことに→敵の奇襲から全面戦争→足で本を美術館に運ぶ
アクション凄い。原作を知っていると最後の堂上と郁の関係性をもっと原作に沿って欲しかったと思ってしまう。けど、映画としてはとても面白かった!

堂上教官がぐうかっこいい。物語の中では表現の自由が許されていない。そんな世の中を変えようと頑張っている人たちのお話。もしも今の時代が図書館戦争と同じように、表現の自由が許されていなかったとしたら、私…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事