いつだってやめられる 7人の危ない教授たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『いつだってやめられる 7人の危ない教授たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ガソリンスタンドで働く2人がラテン語で言い争うシーンがすごく好き!と同時にちょっと哀しい…。
途中までは研究員ギャング軍団に感情移入してたけど、後半はモヤモヤ。どんな形であれクスリなんかにゃ手を出し…

>>続きを読む


イタリアの犯罪コメディ
天才学者たちが落ちこぼれ、絶望の中から抜け出そうとする方法として選んだのは、合法の成分で開発したドラッグ。
止めることのできない危険な沼にはまっていく。。。

まっすぐで少…

>>続きを読む

良かったところ
・蛍光っぽい映像の色合い
・教授たち勧誘シーン(特にアンドレア)
・軌道に乗ってみんなカッコ良くなってくところ
・薬局強盗に銃剣やら昔の銃を使うところ
・バルトロメオの顔
・ムレーナ…

>>続きを読む

とうとう
とうとう観た!!!ww

気になってる映画三部作だからあと二作!w

ブレイキングバッド コメディ版。
最後はオーシャンズ11だった。

最初の説明が少し長いかなと思いつつ
博士達のオタク…

>>続きを読む

ブレイキング・バッドのイタリアコメディ版みたいで面白かった。イタリア語が聞き慣れず、息継ぎなしで早口で巻舌で、すごいなーと思いながら見てた。

不景気のため大学の職を追われた学者たちがお金のために合…

>>続きを読む

始まり方かっこよかったなあ。
麻薬の説明してからのオフスプリングでぶち上がる。むちゃくちゃ格好いい。
ガイ・リッチーみを感じたからちょっと期待しすぎてて最後のたたみかけはそんな驚き無かったのが残念。…

>>続きを読む

社会から弾き出された学者たちが、合法ドラッグでひと儲けしようとする姿を描いたイタリア製クライムコメディ作品ということで。印象としては、エドアルド・レオが演じる神経生物学者のピエトロ・ズィンニをはじめ…

>>続きを読む

いつだってやめられる
不運な大学教授が研究資金を稼ぐため、同僚を誘って麻薬を開発・販売、大儲けするも、私生活メチャクチャになって逮捕されてもこりない話

例えるなら、、、
大学教授版ウルフオブウォー…

>>続きを読む

(ネタバレはないです)
めちゃくちゃおもしろかった!むかし下手に伊語なぞをかじったせいでだいぶ脳内で大混乱したもののソウスリャナンデモの看板辺りで崩落。
善良なだけではただ生きていくことしかできない…

>>続きを読む

 イタリア発クライムコメディ。三作品あるって聞いて一気にレンタルしたが、いい滑り出し。

 始りはゆったりだが、段々引き込まれる。
 軽めのブレイキングバッドやナンバーズやスコーピオンズ要素ある。ド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事