暴力街に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『暴力街』に投稿された感想・評価


安藤昇の乱闘シーンはイマイチだが

エル・フラメンコや

洒落た当時の飲み屋

その他映像的になんか格好良い

そこば俺的には楽しめた

親分役の高田繁司という俺の知らん役者は

ナゼかアフレコな…

>>続きを読む
割れまくるガラスとオシャレなカット
オウムを肩に乗せてる眉毛のない男と和装ニューハーフの殺し屋コンビおもろかった
菅原文太のキャラも漫画みたい

安藤はナイトクラブの支配人。だが、かつての組織から命を狙われる。抹殺の命を受けたのが、安藤の親友のアキラ。当然安藤と手を組む。組織は二人を抹殺しようとする。文太も仲間になる。どういう着地点を見出すの…

>>続きを読む

全然面白くないけどやたらインパクトのあるシーンが多いからストーリー追わないでただ部屋に垂れ流しにした方が楽しめるのかもしれない
つーか途中まで気づかなかったけど普通にみたことあったわこれ
つまんなす…

>>続きを読む
他の実録シリーズと比べると画の作り込みに力を入れており視覚的には退屈することはないが、肝心の話が"いつものやつ"で正直飽きてきた。最近実録シリーズばかり観ている僕が悪いのだけど。
SW326
4.0
マンガみたいな脇役陣と美味しいところだけもっていく菅原文太が最高。なんか画面の色使いが毒々しくて良かった
kty
3.5
安藤昇さんの口元から頬への本物の切り傷。
実際の抗争を経験した凄みは特別。
別格の存在感。
養鶏場、マネキン、暴力と痛み。
こんな芸能プロダクションいやだ。
ekn
3.5

足の映画。ラストの養鶏場のシーン最高。
ダンスもセックスも誘拐もまず足を撮る。5~6人のヤクザの上層部が廊下を歩くシーンでも漏れなく足元のショット。
菅原文太がズル過ぎる。戦場にヘッドフォンつけて乗…

>>続きを読む
kuni
3.2

ザ・ベスト安藤昇なのでは
東映のギャング映画 実録とともに売り出されたシリーズだが結果はイマイチ
本作もメンツは豪華極まりまたさすが五社監督といった演出も随所に見られるが全体としてはなんか纏まってい…

>>続きを読む
3.5

オウム飼ってる眉まで剃ったスキンヘッドの男と、剃刀使ってくる着物着たゲイの殺し屋コンビの印象が強烈。そこだけ怪奇映画。鶏小屋での戦闘では流れ弾くらって生きた鶏が爆死し、犬小屋では犬がマジに噛みつく。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事