ディオールと私に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ディオールと私』に投稿された感想・評価

eeko

eekoの感想・評価

3.5

私のラフシモンズのイメージと言えばポストパンクやニューウェイブ、クラシックなテーラードスタイルと、反抗的なユースカルチャーが融合した、謂わばパンクなデザインだったので、シンプルで美しいラインのディオ…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-
予想外にラフシモンズがディオールのデザイナーとなった。
長谷川

長谷川の感想・評価

3.5

大手メゾン、クリスチャン・ディオールのオートクチュール発表会を追ったドキュメンタリー。

どちらかと言えばアンドロジナスな雰囲気のジル・サンダーから、フェミニンの代表のようなブランドに移籍したデザイ…

>>続きを読む

重圧の中、創設者にリスペクトを持ちながらしっかりラフを貫くのかっこいい。自ブランドと並行してできるの鬼メンタルすぎる。

ブランドムービー恒例の消費者目線だとなかなか踏み込めない、コレクションのバッ…

>>続きを読む
Hana

Hanaの感想・評価

3.8
名前だけじゃななくて、どこまでもプロフェッショナルなアトリエの人々と、その人たちの愛と情熱があるからこその魅力なんだなと
Dior展の前に見たかった、、
kyon

kyonの感想・評価

3.3
初めてのコレクションを控えて、緊張と混乱ですべてがパニックになることはわかっていたはずなのに、人前が苦手なDESIGNERに、ここまで濃い密着をゆるし説得した、ディオールの戦略チームがすごい。

職人達がかっこ良すぎる。
プロフェッショナルとはこういう事か。
さすが一流ブランド、働く人たちは個々にそれぞれが魅力的で、またチームとしても素晴らしい。
ひとつのプロジェクトが成し遂げられるまでの過…

>>続きを読む
あいこ

あいこの感想・評価

3.0

なんとなーく、ずっと気になってた映画。
アマプラであと6日?ってことに気づいて慌てて試聴。

ドキュメンタリー。

花一面のステージ素敵。

あんなにたくさんの人が関わってくれてるんだなと。
綺麗な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品