トランスフォーマー/最後の騎士王のネタバレレビュー・内容・結末

『トランスフォーマー/最後の騎士王』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前作でガッカリしただけにあまり期待していなかったんですが、怒涛のハチャメチャ展開が最高すぎました。

衛星のように宇宙を漂う司令官

バシバシ叩かれて怒られたのに次のシーンではみんなをまとめる司令官…

>>続きを読む

ください
創造主の存在を知って宇宙に飛び立ったオプティマスがどうなったんだか気になってずーっと待ち遠しかったシリーズ5作目。
創造主の謎には触れないし、突然アーサー王伝説絡んでくるし、あっさり洗脳さ…

>>続きを読む

超大作の割にエンドロールが凄く短い!体感「ザ・マミー」の3分の1くらいだった。


シリーズ史上、一番ストーリーについていけなかったわ。ベイ大帝の作品にストーリーとか求めちゃいけないのかもしれないけ…

>>続きを読む
バンブルビーのバラバラ戦闘とホプキンスの🖕のシーン良かった

バンブルビーの声の展開はアツかった。オプティマスもっと暴れさせてからでも良いと思うけど

シリーズ全作展開同じすぎる

2025年8月31日 今月34本目(489本目)

まあ良かったっちゃ良かったけどうーん…

理由はどのキャラにも感情移入できない。

ケイドがたまたま最後の騎士に選ばれて「はいがんばります」ってな…

>>続きを読む
I AM OPTIMUS PRIME.
とにかく情報量が多すぎた、無駄なんじゃない?っていう流れもしんどかった
ビースト覚醒は予告しか見てないけど見ることないかも

話は、前作に引き続きケイドがメインで
オプティマスが去ったあとバンブルビーがオートボットを率いてるって設定。


最初はブリトン人が戦を止めるため国を救うために、
古代のオートボットに助けを求めると…

>>続きを読む

オプティマスが完全に敵かと思ったら前半はほとんど出てこないし、戦ったと思ったらあっさり正気に戻って少し拍子抜け。けど初登場の女子2人が良かった!相変わらずビーはかっこいい!主人公も2作目ともなると好…

>>続きを読む

・喋れるって言われた時のバンブルビーダンス愛おしすぎる
・ディセプティコンらのネーミング紹介、かっこよすぎるだろ!ずるいぞ!!
・スタースクリームのこと雑に扱ってたのに慈悲だけはあるんやな
・中盤の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事