皆殺しのバラッド メキシコ麻薬戦争の光と闇に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『皆殺しのバラッド メキシコ麻薬戦争の光と闇』に投稿された感想・評価

遺体が映ってびっくり。
警官の人達がいつ殺されてもおかしくない感じで、怖かったです…。なんちゅー世界や。
Peter
3.0
メキシコの麻薬マフィアソング「ナルココリード」にはもともと興味があったので、その流れでこの映画も。こういうディストピアが決してフィクションじゃないというのがホラーですよね
3.0

このレビューはネタバレを含みます

見終わってもフィクション映画みたいで全然ドキュメンタリーの実感がない。

本当の死体を見ても、映画にしか見えない。

英雄視されてる麻薬カルテル、その内情を誇らし気に歌いあげるナルココリード。
思っ…

>>続きを読む
凄いドキュメンタリー。怖すぎてメキシコいけない。どうすれば状況が改善するんだろう。
az
2.5

カルテル映画週間1本目
島国平和育ちにはこれがドキュメンタリーだと言われてもピンと来ない
なぜ皆そんなに金儲けをしたいのかが本気で分からない
子どもの遺体はきつかった
フアレスの街とナルココリードの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

若者が麻薬カルテルだとかギャングだとか反社者を英雄視してる時点でもうメキシコはダメなのかもしれないなぁ。

武器を送ったり麻薬を買ったり、アメリカって世界の犯罪の全てに加担してない?
貧しい国の人々…

>>続きを読む
D介
2.5

自分と違う思考や文化や世界に
入り込めるドキュメンタリーは好き。

が、これはあかんわ笑
すごいことを軽いリズムで歌う。
(あれなんだろ?レゲエ?)

現実の異常さを知り、取り敢えず、
メキシコには…

>>続きを読む
ぷえ
2.8

普通でした メキシコの日常。日本とはあまりにも現実離れしているけど現実。陽気な音楽とともに狂った歌詞を歌い客もそれを楽しむ、まともに生きるのが馬鹿らしくなるほどの悪が蔓延していて若者は憧れその道へ……

>>続きを読む
光彦
3.0
「乱暴じゃない勇敢なんだ」だって。馬鹿な奴。フィクションなら痛い目に合うところだけど、今も元気にやってんだろうか。警察の方はたぶん…元気ではないだろうな、それはわかる。

〜とばっちり斉藤和義〜

カルテル万歳!AK-47ぶっ放すぜ!なナルコ・コリード(Narcocorrido)。歌詞のヤバさはともかく陽気な曲調、どこがバラッドやねんとか思うオレが浅かった。叙事詩、口…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事