はじまりへの旅に投稿された感想・評価 - 281ページ目

『はじまりへの旅』に投稿された感想・評価

jjj

jjjの感想・評価

3.7

破天荒一家の破茶滅茶なロードムービーって感じ。
教育としての側面から、普遍的な価値観や宗教観を懐疑するって感じのテーマ。

ぶっ飛んだ親父のキャラとか、現代っ子とのやりとりとかのコメディ要素は楽しめ…

>>続きを読む
Alighieri

Alighieriの感想・評価

4.0

社会から隔離された森の中で暮らす家族。子供たちは家で勉強し、過酷な環境で強靭な体力を身につけていた。しかし彼らは“本に書かれていること以外”は何も知らなかった。
教育や家族、宗教観もテーマになってい…

>>続きを読む

親だって人間だーー!
それなりにプライドはあるし、弱いところは見せたくない。子どもには自分の知ってる事は全て教えたいし、たくましく育ってほしい。

気持ちはわかる。けど行き過ぎた教育はただのエゴ。本…

>>続きを読む

家族愛を感じる話。
かなり変わった環境で生きていて共感はあまりできないけれど、でも幸せそうで、何を重視して生きるかというのを考えさせられた。
生きるために必要な能力を子供達がきちんと身につけて育って…

>>続きを読む
ふうこ

ふうこの感想・評価

3.5
父親によるコントロール、一種の児童虐待だとは思う。しかし、子供たちは成長するなかでそれぞれ自分と父親について考え、自分なりの答えを見つけていく。
この手の映画は主人公に感情移入してしまうことが多いけど、この映画はあまりできなかったかな💦
極端に言えば宗教感が強みかも🤔
もっと笑い要素あるものだと思ったら、結構真剣に考えさせられる場面が多かった。ちびちゃんたち可愛かったな。幸せな奥さんだ〜。

このレビューはネタバレを含みます

一風変わった家族の話です。子育てに関して、今の時代に一石投じてるかも知れません。考えさせられる所あります。火葬シーンでガンズの曲をみんなで歌ってるのが印象に残りました。
m

mの感想・評価

3.9
人間は言葉より行動で決まる
常に正直に 常に高潔に
大胆に挑戦して楽しめ 全て一瞬だ
しず

しずの感想・評価

4.0

知る、考える、伝える…自分や大切な人のためにやるべきことは何か?
それは世間に流されたり、誰かに決められたりすることではなく、全ては自分で選択すること。
選択するには、何が真実か、何が大切かを見極め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事