ジュリアンの演技力がすごすぎてアリスの病気の進行が進むに連れて目を瞑り耳を塞ぎたくなった。名言がとても沢山出た。リディアの両親に対する温かい対応や眼差しに惚れ惚れして何度も見返してしまう。さすがクリ…
>>続きを読む「ガンなら良かった」の言葉の重み。
一人の女性、そして、その家族が、アルツハイマー病と向き合い、苦悩し、刻々と、色々な物を失っていく。
その過程を実に淡々と、リアルに描いた映画。
時々昔の家族の…
マッドマックス新作の1時間後に観たので落差が笑
言語学者であるアリスが若年性アルツハイマーにかかってしまう。
もう嫌な予感のオンパレード。徐々に自分が自分でなくなっていく感覚。なんて恐ろしい。
病気…
言語学者で、素敵な家族に囲まれ順風満帆な人生を歩んでいたアリスが突然、50才という若さでありながら若年性アルツハイマーと診断されてしまうお話。主演のジュリアン・ムーアがアカデミー賞主演女優賞を獲った…
>>続きを読む言語学博士として功績を重ねてきた知的な女性が、自分が若年性アルツハイマー型認知症だということを知り、その進行で輝かしいキャリアを失うも、病気に対してstruggleしていこうとする人生を描く。
激…
若年性アルツハイマーのお話。
突飛なストーリーはなく静かな映画。今日の気分に合った作風で良かった。
「私が私でいられる最後の夏よ」病気を受け入れたアリス強すぎて悲壮感が無かったけど、思い返すとすごく…
50歳で若年性アルツハイマーを
患ったアリスとその家族の物語
アリスの職業が言語学者だけに
病気が進み、大学での講義中に
言葉が出なくなってきたり
家の中で迷ったり…辛すぎる
また病が遺伝性で子…
© 2014 BSM Studio. All Rights Reserved.