ボーダーラインのネタバレレビュー・内容・結末

『ボーダーライン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クライマックス。
メキシコ麻薬王の宮殿のような屋敷。
アレハンドロは麻薬王とその家族が夕食をとっているところに現れ銃を構える。
麻薬王「お前の妻はこんな事をして喜ぶか?」
アレハンドロ「娘の事を忘れ…

>>続きを読む

画作りはいいが構成がぐっちゃぐちゃ
終始主人公下げの展開でどこに向かうのかと思ったらまさかの主人公交代状態でエンド。
ストーリーがなにを伝えたいのかわからない。
主人公は必要だったのか?始めからあの…

>>続きを読む

U-NEXTの評価が★4.5だったから期待していたけれど、自分にはちょっと合わなかった。
主人公は精鋭設定だけど、終始へっぽこで残念な感じ。傍観者として組み入れられたのはわかるけれども。最後は命欲し…

>>続きを読む

容疑者宅の壁を取り壊すと、縛られたままのおびただしい数の死体が発見される。序盤から、一体何が起きているのかわからない不穏さに包まれる。

印象的だったのは、雷鳴轟く闇落ち前の空をバックに車が疾走する…

>>続きを読む

いや怖い こんな仕事金貰っても出来ない

よくメキシコ含む中南米では政治家や権力者が麻薬組織絡みで暗殺されたり麻薬組織対警察のニュースを見るけど本当にこんな感じなんだろうな

こんなの普通の警察じゃ…

>>続きを読む
復讐ってことはもう諦めるしかないじゃん…っていう妻の演技が良い

数年振り、通しで観たのは2回目かな。

のっけから音が不穏で良い。褒めるところだらけの映画だけど、このヨハン・ヨハンソンの不穏な劇伴が作り出す不気味さはすごい。気づいたら鳴ってるし、気づいたら音が止…

>>続きを読む

秩序、とは。麻薬の流通は「秩序」の上であれば、むしろ容認される。政府によって。そういう、法律や善悪の概念が通用しない場所が存在している。だけど、そんな場所ありきで世界は回っている。「秩序」というもの…

>>続きを読む

邦題には今ひとつピンと来ない
タイトルはシカリオでいい

エミリーブラント
ジョシュブローリン
で観たらダニエルカルーヤ出てた💕

麻薬カルテルを滅すべく特別部隊にスカウトされたFBI捜査官ケイトの…

>>続きを読む

ずっと緊張感あった
結局はケイトというよりアラハンドロの話って感じやね
あの有名なシーン、こういうことだったんだね
しっかり子供までいくってのがまぁ、天晴れやね
あとはサッカー少年がどうなるかやけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事