トリプル9 裏切りのコードのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『トリプル9 裏切りのコード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ケイシー・アフレック好きなのかもしれない。アーロン・ポールの顔も好きっぽい。登場人物多いけど、みんなすばらしかった。

おもっくるしくて、みんな汚くて、話読めやすくて、後味悪って思うけど結構好きだった。
汚職警官と犯罪者が強盗してほとんど死ぬという結果。自業自得、つまらない。

結構好きなノーマン・リーダスが出てたから借りたけど、最初らへんで死んじゃうし、登場人物の顔と名前が覚えられずよく分からなかった😐つまらなかったので途中で見るの辞めてしまった...。予告とかで見たスト…

>>続きを読む

 アトランタというところがどんなところなのかをひたすらに描き出す導入はすばらしかったと思う。ロシアンマフィアの指示で動いていた強盗団がスペイン語を使用しているというところに始まり、人種や言語が様々に…

>>続きを読む
出た出た出た
100%ノーマンリーダス目的で観たら開始30分以内で死亡〜〜
映画あるある〜〜

30分以降全く全然面白くない
ワタシが死んだ

ノーマン祭り2本目。
早々に死亡、見るテンションさがる。
でもアンソニー・マッキー好きなので頑張って最後まで見た。
悪いやつしかいない、そんな奴らに振り回され特に特徴もない警官がよくわからないまま生…

>>続きを読む

好きなキャスト多数でほんとは劇場公開時に見たかったやつ。でも一番好きなノーマン・リーダスが最初に退場してがっかり。内容も好きな系ではあったけど何故だか惹き付けられない。
説明がなさ過ぎて状況がわかり…

>>続きを読む

悪徳警官。クズみたいな警官が主人公たちで、ストーリーが進むにつれて、後半は怒涛だった。
ただ、映画としては感情移入するような感じではなくあーすげーって一歩引いた感じで観てしまった。
共感できる部分が…

>>続きを読む


激しかった😳‼️

初めは誰と誰が繋がってるか、こんがらがって…(笑)
キャストが豪華すぎて誰が主役かも読めずw

後半の「999」発動されたあたりから目が離せませんでした👀
(あ、最初の銀行…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事