ザ・ブリザードのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ザ・ブリザード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんでこんなに評価が低いんだと思わせるシーンもあるけど、基本何故か盛り上がらんかったから妥当だった。実話と考えると壮絶すぎてこれほんまなん?ってツッコミいれたくなるぐらいやけど。ディズニーが綺麗に作…

>>続きを読む

クリスパインイケメン

セットとかがUSJとかディズニーシーみたいな雰囲気があって素敵だった

怖がりな乗組員を励まして降りた乗組員が死んでしまった時は悲しかったけど、そういう無情な展開がリアルでノ…

>>続きを読む

タンカーって、真っ二つになってもしばらくは航行ができるのか。浮力の不思議。

コート着て子熊のようだったぽっちゃり彼女の勝気っぷりは、多少鼻につくものの、当時の世相において上司に物申すほど行動力のあ…

>>続きを読む

おもしろかった!
ディズニーなんやと思ったらあまり死ぬ人いないだろうなぁと思ってたら、まさかの最後一人(´・_・`)悲しい。。。
(タンカー半分の人達は死んじゃうけど船沈む描写がかかれてるから死んだ…

>>続きを読む

予告で予想していたよりずっと良かった❗
クリスパイン主演、ディザスター映画に入るのかな
真冬の海で過酷な救出作業、いくらでも怖く作れそうだけど、さすがDisney
作りが優しいというか

でも、あの…

>>続きを読む
記録用、ハラハラドキドキ展開で、波越えるとこは結構リアルで面白かった。最後はハッピーエンドで安心した。でもなんだろう、何かが足りない(?)

嵐で真っ二つに割れたタンカーと救助に向かう小型船。こんな小型船で行くのは無謀に違いないんだけど、運も味方して32名もの船員を救ったという実話に基づく物語。海猿のような人間ドラマ感は薄いが、大波をかい…

>>続きを読む

結構評価低め?
もうちょっと高くてもいいと思った

ハリウッド映画みたいな人間ドラマ!パニック!やばい!みたいな感じじゃなくて、リアルに進んでいくのが良かった

海のシーンは迫力満点

シーバートが…

>>続きを読む

沿岸警備隊の無茶な判断と操舵技術、真っ二つになったタンカーの船員たちの頑張り、そして運がなければこの結果には繋がらないと思う。
奇跡を起こすには助けたい、生きたいという気持ちが大切だってことが改めて…

>>続きを読む
序盤から皆思ってたはず。救助船ちっちゃい。まさか32人も乗れるとは💧
車のライトのシーンは感動的。

あなたにおすすめの記事