ピンクとグレーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ピンクとグレー』に投稿された感想・評価

中盤から物語は動き始め,終盤になってようやく俳優と役の把握ができた。退屈な前半の見え方が変わる作りは面白かったが,主人公のどちらにも共感はなかった。
原作を3度読んでから映画を2回観た。原作では分かりづらかった、世界が覆る瞬間が映画では物凄く分かりやすく、でも全然チープにならずに再現されていて感動した。菅田将暉くんの演技が凄い。
kana
2.5
なんか、心がズーンとなった
友達とわくわく観に行ってふたりしてズーーーンとなった記憶
ゆぱ
3.0
当時、友達との初遊びで見に行ってめっちゃ気まずかったの思い出しました笑
np
-
現実と作品の境界線が曖昧な程
精神の危うさを近くに感じられる 
せな
-

ずっと見たかったやつやっと見れた。
大体原作の内容覚えてたけど、画面が切り替わる瞬間がやっぱりすごい。ごっちからりばちゃんに変わる様も全く違ってすごい。演技上手い。
後半部分がグレー調で進んでいくの…

>>続きを読む
ジャニタレ原作によるジャニタレ主演映画かと侮ることなかれ 演技も良いし、展開も凝ってて面白かった
3.2
原作を再解釈して映画らしい演出をしてる感じ。仕掛けが面白かった。菅田将暉ってこういうの似合う
くろ
4.0
「うわ、これはやられたな…」ってなりました。
タイトルのピンクとグレーってそういうことか

色々感想はあるけどどれもネタバレになっちゃうw

こういう「構成で驚かせてくれるタイプ」、もっと増えてほしい!
蝙蝠
4.0
青春、妄想、自己嫌悪などが入りみだったような話でなんとも新しいストーリー展開で面白かった。色々な価値観のもとで進んでいく主人公達の人生。思ったより明るいシーンが少ないので気分が明るい時に見るのがいい。

あなたにおすすめの記事