ピンクとグレーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 436ページ目

『ピンクとグレー』に投稿された感想・評価

ひ

ひの感想・評価

3.8

行定監督のティーチイン付きで鑑賞
俳優のすごさや芸能界の闇など垣間見れてお得感のある映画
わたしには白木蓮吾のことが最後までわからなかった
ロクシタンカフェ 一蘭 マグノリア 原作の余白 ピンクとグ…

>>続きを読む
nexus7

nexus7の感想・評価

4.1

二人の親友がそれぞれの道を進む青春映画。

少年の引っ越しにより、男子二人と女子一人の仲良しグループが誕生。
やがて女子が引っ越すが、男子二人は親友として高校生となる。
しかし、二人は芸能活動をきっ…

>>続きを読む
miku

mikuの感想・評価

4.5

映画は原作とは違うアプローチをしているみたいで、違いを監督が大まかに教えてくれたが、原作を読んで(現時点で未読)また映画をもう一回観たくなった。
菅田さんや夏帆さんは振り幅が際立つ役どころだけど、中…

>>続きを読む


原作未読でとても気になっていた映画でした。

どういう仕掛けがあるのか、と思ったらまさかの展開で、こういう衝撃を受けるとは思っていませんでした。
またキャスト陣の演技もとても良かったです。

行定…

>>続きを読む
メグ

メグの感想・評価

3.6

ティーチイン付試写会に参加させていただきました。
実はかなり稀なケースと思うのですが、原作既読&事前の情報を総合して62分に何が起きるのかほぼ予想できていました。
でも、それでもやはり衝撃がありまし…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

4.3

原作未読だったので62分後の衝撃にとても驚きました。
後半になるとそれまでのこの作品に対する印象がガラリと変わってしばらく頭がついていかない状態でした。
役者の皆さんの前半と後半での切り替えは本当に…

>>続きを読む

監督が脚本家を待っている間に閃いたというアイディア、大変気持ち良く巻き込まれました。青春映画の枠にとらわれない大胆な手法で美しさも愚かさも曝け出しています。
2つの色は対立ではなく、調和のとれた配色…

>>続きを読む
みうら

みうらの感想・評価

3.2

filmarksさんの試写会で拝見しました。
仕掛けは面白かったのですが、
この映画は何を伝えたいんだろうか
と思ってしまいました。
ただ役者の方々、特に菅田くんの
演技は凄まじく、惹き付けられまし…

>>続きを読む
min

minの感想・評価

4.5
ほんとに衝撃でした。
個人的に原作の裏側、つづきを見ているような感じがしました。
主演の中島くんの演技は新鮮でアイドルやっているときとはまた違った顔だなぁと思いました。
良かったです。
とまと

とまとの感想・評価

4.5

Filmarksの試写会で観ました。
監督のティーチインでは映画を観た後だからこその話が聞けて、とても濃密な時間でした。また機会があれば参加したいです。

私は原作を読んでいなかったので内容もあまり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事