ホロコースト虐殺を解明する鍵として超有名なミルグラム実験。
余りにも衝撃の結果だったため、当時も今も論争を巻き起こした。
本作はそのミルグラム博士にスポットを当てている。
扱うテーマがセンシティブ…
たしかに衝撃的で考えさせられる実験結果だ 人間の意志は思っているほど強くない 状況によっては如何なる人も残酷になれるということか
電気技師だっけ?実験を拒んだ人 彼の決断を職業的理由と言っていたけど…
人間はどこまで残虐になれるのか
邦題がダメすぎて、評価下げ気味だと思う。
アイヒマン云々を別にして、ミルグラム博士の基礎講義を受講してると思って観るとけっこう面白い。ピーター・サースガードがいい味…
確か新宿シネマカリテだかで上映していて、古いSF映画を連想させるような邦題が気になったが結局スルーした。その後GEOで新作が出たときに借りて観ることになるがそれ以来の鑑賞ではじめて観た時はイメージと…
>>続きを読む(C)2014 Experimenter Productions, LLC. All rights reserved.