006は浮気の番号の作品情報・感想・評価

『006は浮気の番号』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます

素晴らしき日本のダメオヤジだち
男女の希望


カゼナオールのヤマチョウ(山長製薬株式会社)
ユキノシタ、ミミズ
ショック死
厚生省から発売停止、回収

田園調布のヤマダサナエ

「サンキューアンド…

>>続きを読む

アマゾンプライム無料動画で観賞。かなりぶっ飛んだコメディ。三沢あけみが主演となっているが、由利徹以下のコメディアンが主役。それぞれが好き勝手をやっている印象。その割には笑いが弾まない。笑いの壺が少し…

>>続きを読む
jun
3.0

音映が製作、日活が配給したコメディ。近江俊郎といえば新東宝のイメージだが日活配給の作品でも今作を含め3本の監督作があるようだ。日活色のほとんどないキャスティングが逆に新鮮で主演の由利徹はじめ佐山俊二…

>>続きを読む
3.0
〖1960年代映画:コメディ:音映映画〗
1965年製作で、製薬会社が新薬開発に奮闘するコメディ映画らしい⁉️
由利徹全開の作品でした😅

2024年405本目
アマプラさん、よくぞこんな埋もれた珍作を
解放してくださった!

トコトンふざけた映画。
時代なのか役者さんの力なのか
妙な面白さがあった。
俺だけかな
よーわからん話がポンポン飛び出してきて面白かった
でも由利徹がやってるおじさん社長が、若い子ばかり追いかけてデレデレしてて
昭和特有の気持ち悪さだな〜と思う
3.0
ストーリーは全く面白くなかったが、由利徹のトボケ感、佐山俊二の情けなさ、三沢あけみのかわいらしさが良い。もっと007的なギャグが欲しかった。

近江俊郎先生のイメージは優しい審査員だったので、映画監督とは意外であった。

製薬会社の薬にまつわるコメディー。はちゃめちゃな脚本だけど、ちゃんとまとまってた。
笑いこそしなかったが、懐古趣味もあり…

>>続きを読む
tosyam
3.9
このレビューはネタバレを含みます

タイトルに騙されてイギリス的なお洒落スパイコメディとして観ない事だ。徹底してアメリカっぽい。その下世話さも法螺話も。プロテスタントキリスト教原理主義に貫かれたアンチ進化論な擬似科学が思想的背景にある…

>>続きを読む
一級の喜劇役者による、全力のB級コメディ。このネーミングセンス、どこの小林製薬よ。……コロナもさ、どうして治療薬の開発じゃなくってワクチンありきなのよ? コロコロリとか、そんな薬ありゃいいのにね。

あなたにおすすめの記事