マカヴォイ祭り継続中!
体をつなぎ合わせた人造人間フランケンシュタインを創造した、科学者ヴィクター・フランケンシュタインの話。
日本では劇場公開されてないみたいです。
マッドサイエンティストの原型…
・めちゃめちゃ好みの世界感。
・マッドな役が似合いすぎるジェームズマカヴォイ
・「フランケンシュタイン」のストーリー復習しとけばよかったかも?
・ここで作った怪物はそんなに暴れてないし、世界が知って…
好きだったけど面白いかって聞かれたら面白くはないと思う。ラドクリフ観たさに鑑賞したけど観てよかったとは思える。
フランケンシュタインは名前だけ知ってる程度だが、それくらいの知識量でも楽しめる映画。…
誰も幸せにならなかった気がする。
みんな誰かに人生を無茶苦茶にされて、救い出されたかと思ったら尻切れとんぼで。
毎回思うけど、ダニエルラドクリフは出演作品のなかでハリーを感じない。すごい。
わた…
メアリー・シェリーが匿名で書いた『フランケンシュタイン、あるいは現代のプロメテウス』が、アメリカで映画化される際にヴィクターという名前は親しみを感じないという事で原作にも登場するヴィクターの友人ヘン…
>>続きを読むヴィクター・フランケンシュタイン博士が、いかにして怪物を作り上げたかという話。
私のフランケンシュタインのイメージが「マッドサイエンティスト感」と「怪物と美女の悲恋」だったので、求めているものじゃ…
SF小説「フランケンシュタイン」を狂気の天才科学者ヴィクター・フランケンシュタインの助手イゴール視点で描いているものらしい。
ダニエル・ラドクリフとジェームズ・マカヴォイ。ダニエルラドクリフはハリー…
怪物フランケンシュタインの創設者を題材にした、ホラーでサイコでSFでアクションありのヒューマンドラマ。
ちょっと詰め込み過ぎてて、ある意味主役(人造人間)登場のクライマックスが笑えてしまった。
作…