このレビューはネタバレを含みます
アンソニー・ホプキンスの存在感に2点!
映画としては、実に退屈で冗長で面白くなかった……!
映画紹介にある、実話ベースの、やり手富豪に翻弄される誘拐者たちの心理戦を期待して
ハイネケンの活躍?を…
実話とは言え地味過ぎる
特番の再現VTRで良かったんじゃないかと思う映画。
実話とは言え、地味過ぎる。
ハイネケンと犯人の心理攻防戦を期待していたけど、爪の甘い犯人と傲慢で我儘な爺様にしか見えず。…
以前読んでた小説に、立て続けにこの映画の話が出ていたので気になっていました。
実話を基にした作品で、題材は凄く面白いのに、演出があまりよろしくなくて、結構退屈してしまった。
誘拐犯たちに様々な要求を…
元の事件はそこまでに知らないが、タイトル「ハイネケン誘拐の代償」から見えてしまう結末にひたすら向かっていく。ハイネケン社長が犯人に言った「莫大な金」と「多くの友人」の両方は手に入らないという言葉もそ…
>>続きを読む実際にあった、ハイネケンの社長が誘拐された事件を映画化。
素人が仲間と誘拐をして、案の定の仲間割れ。でも殺しあうとかじゃなくて口喧嘩する程度。ハイネケンの社長が犯人たちを揺さぶったみたいな
宣伝の…
© 2014 Informant Europe SPRL, Heineken Finance, LLC