クーデターのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『クーデター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

たまたまTVで吹き替え版を放送していたのでなんとなく視聴。

オーウェンウィルソン割と好きでシリアスに頑張ってました。

途中、これ誰だっけ?どっかで見たような…、と思ってたら亡くなる瞬間
「ピアー…

>>続きを読む
途中から鑑賞。
銃撃戦で見境なく殺される人々…
きっと最後は助かるんだろうなと思いつつ、昼間から怖すぎる映画だった。
途中途中で叫びながら見てしまった。
ピアースブロスナンの無双劇がもっと見たかった。
リアルに起こりそうな設定で怖かった
生きてる内にこんな目には遭いたくないな

買収、植民地のやり方はまんまどっかの国やん…東南アジアで実際起こってるし
笑えない

お父さんがオーウェン・ウィルソン、かつ民間人だからクーデターの恐怖は雰囲気的なもので、国外脱出の為の手段や交渉などが障壁になる社会派の落ち着いた映画だと思っていたらなんのなんの、目を血走らせたゾンビ…

>>続きを読む
やっぱベトナムは...最高やな!

クーデター・サバイバル。

東南アジア某国という舞台設定が良かった。
言葉がわからず土地勘もない土地に放り出されてのサバイバルという、絶望的状況がより際立って伝わった。

主人公がただの一般人という…

>>続きを読む

かなり目が離せない映画。
だけどこの映画の内容を面白かったー!って一言では言い表せないくらいには暴力的でむごい。何個か目を背けたくなるくらい不快なシーンがあった。
こういう状況を招いた背景についても…

>>続きを読む
好きで何回も見てた。
海外怖いと感じた作品。
家族愛が良かった。
過去録

オーウェンウィルソンが好きなので視聴。
中々面白かったです!
水道を外国人が支配してるから、水には血をって外国人殺しまくってる現地の人・・・。
クーデーターってこんないきなり無差別に起こるんですかね…

>>続きを読む
ほんとにあった話?ってくらいリアル。
現代を風刺してる考えさせられる映画。
家族みんな生き残って良かった。

あなたにおすすめの記事