ポルターガイストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ポルターガイスト』に投稿された感想・評価

ネロ
3.1

演出が派手でSFファンタジー寄りでホラー度はほぼ無し。家族愛で助け合う精神はいいけど中盤まで息子への扱い酷くない?とパパママに思ってしまい応援はできず。ホラーだと思って観ると肩透かしを食らうかも。下…

>>続きを読む

ガチホラーのイメージ持ってたけど実際はラフな感じで、気軽に楽しめた。最後はドリフっぽいw部屋の中でぐるぐるしてるシーンは有名なのか既視感あった。小5の息子にはちょうど良い恐さだった様子で、鏡のシーン…

>>続きを読む
3.1
スピルバーグも手広いな

今の時代からしたら稚拙な所だらけかもしれんが、一生懸命映像テクと演技でチャレンジしたと思われる
smth
3.6
こういうの大好き!リメイクらしいけど終わり方もいいしちょっと怖いけどポップでホラー苦手な人でも見れそう!
あの金字塔のリメイク。

しっかりオリジナルを受け継ぎつつ、ライミ色も忘れずって感じが良かった。
AtoZ
3.6

1982版のリメイクですねー
ホラーなんだけどなんか妙にポップな感じ、ゴーストバスターズリブート2作の監督っぽいですね。
アフターライフとフローズンサマー。

そうかぁ2015年はもうタブレットとド…

>>続きを読む
3.1
オリジナル版未視聴だけど、想像してたより大人しめの内容だった

郊外の一軒家に引っ越してきた5人家族。夜中に次女のマディは見えない何かと会話し、長男グリフィンも物が勝手に動く怪奇現象を目撃し…というお話。

1980年代に作られた『ポルターガイスト』のリメイク。…

>>続きを読む

ボーウェン一家は父親エリックの失業をきっかけにとある郊外の家に引っ越してきた。
新しい新生活が始まるかと思いきや、一家はこの家で怪奇現象に襲われることになり・・・・。

サム・ロックウェル主演の82…

>>続きを読む
kazu
3.3
病的なくらい父親に問題ありまくりだけど、面白かった。
向こう側の描写が欧米的地獄って感じ。
日本的「彼岸」だったらもう少し静かにヤバそう。
野球部のコーチもすぐクビになりそう。

あなたにおすすめの記事