ナチスの強制収容所/ナチス絶滅収容所を配信している動画配信サービス

『ナチスの強制収容所/ナチス絶滅収容所』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ナチスの強制収容所/ナチス絶滅収容所

ナチスの強制収容所/ナチス絶滅収容所が配信されているサービス一覧

ナチスの強制収容所/ナチス絶滅収容所が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ナチスの強制収容所/ナチス絶滅収容所』に投稿された感想・評価

TS
4.4
【未来に残すべき負の映像遺産】92点
ーーーーーーーーーーーーーーー
監督:ジョージ・スティーヴンス
製作国:アメリカ
ジャンル:ドキュメンタリー
収録時間:59分
ーーーーーーーーーーーーーーー
今作以上に本物の死体を映しまくる作品はあるでしょうか。いや、ないでしょう。今作は記録映像であり、最早映画と言えるか微妙なところです。ナチスの愚行とも言える強制収容所での大量虐殺が招いた現実を記録した、目を覆いたくなるような作品。こんなもの、見ない方が良いのかもしれないのですが、人類は繰り返す生き物。未来永劫こういうことをやらないためにも、今作は数多の人に見られるべき作品でありましょう。netflixにありますので、是非多くの方に見ていただきたいです。

平和ボケしてしまっている我々が観ると、今作で映される映像の数々は驚愕に値するものしかありません。生きてる人間より裸の死体の方がたくさん映ってるのではないかと思えるくらい。まるで人形みたいに積まれている死体は、人形を扱うかのごとく穴に飛ばされて埋められていきます。最後数分の映像なんてたまったものではない。人権なんて言葉が存在しない世界にきたかのように思えてしまいます。彼らはどういう思いで最後を迎えたのか。思うたびに悲しくなり虚しくなり、そして憤りを感じてしまいます。

淡々と各強制収容所の現実を映す作品であるため本来は退屈と思えてしまう。が、今作に限っては全くそんなことはなく、この淡々さがある意味確信犯的であり唖然となってしまいます。何の配慮もなく、淡々とおぞましい死体の数々を捉えているその様子は、かの名作『夜と霧』をも凌ぎます。また、かろうじて生き延びた人の体もまるで骨と皮だけのようであり、見ているこちらも流石に参ってしまいます。まさに地獄。我々がこんなにのほほんと生きていていいのかと罪悪感を覚えてしまうくらいです。

netflixの会員であるならば、探してでもこれは見るべきです。ショッキングな映像しかないことは言うまでもありませんが、それでも我々はこういう映像を見て現実を真摯に受け止めなければならないでしょう。それが、我々ができるせめてもの姿勢でありましょう。
これは記録。
人はここまで残酷になれるという記録。

僕は、私は、
こうはならないとは言い切れない。
ひょっとしたら加害者に、
ひょっとしたら被害者に
なっていたかもしれない記録。

あの時代、あの場所で、
確かにこれは起きたのだという記録。

第二次世界大戦終戦後、米軍がナチス領内を進む中、各所で解放していった収容所のドキュメント映像。

人間の皮で作られたランプ。
人間の皮に描かれた卑猥な絵。

え、待って。
楽しんでいたのか?
殺戮を?
と思わせる品々が。

ガス室
銃殺
棍棒による殴打
野ざらし
飢餓
雪の中48時間水を掛ける。

ありとあらゆる拷問の数々。

有刺鉄線を巻かれた棍棒。
指挟み機。
人を痛めつける為だけに存在する道具。

生き残った人達の栄養状態は最悪で、酷い皮膚病の末に足の指が壊死してなくなってしまった人も。

頭を撃ち抜かれた頭部。
輝きを失くした眼球。
骨と皮だけになった肉体。
山積みにされた死体。

人々はそれを物の様に運び、
穴に放り投げる。
いくら埋葬してもキリがないので、
ショベルカーも登場する。

僕は何を思えばいいんだろう。
僕は何て言えばいいんだろう。

これは記録。
こんな事が二度と起きしまっては
絶ッッッ対にいけないという
全人類の戒めの為の記録。

歴史に記す為に残されたものであって、もはや映画でもない気もするのでノースコアで。

*Filmarksは1つの作品として登録されているけど、実際には2作に分かれています。
ろく
-
関心領域を見たのでこれはB面。

見て言葉を失ってしまうレベル。でもここから目を背けてはいけない気がする。眼をそむけるってのは「自分とは関係ない」という意思表明なのではないだろうか。僕が成人なら目を背けるべきではないと思う。

ちなみにこれだとドイツ酷い、アメリカ素晴らしいになるけどそれは誤読。どちらも戦争は「してはいけない」。その言葉だけは大事にしなければいけないのではないだろうか。

これに関しては評価はなし。というか評価をするのは烏滸がましい気がする。こんなレビューよりも1時間の映像なのでまずは見てみるべし。

『ナチスの強制収容所/ナチス絶滅収容所』に似ている作品

バビ・ヤール

上映日:

2022年09月24日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

大量虐殺の次に起きたのは歴史の抹殺だ 1941年6月、独ソ不可侵条約を破棄してソ連に侵攻したナチス・ドイツ軍。占領下のウクライナ各地に傀儡政権をつくりながら支配地域を拡大し、9月19日につ…

>>続きを読む

マウトハウゼンの写真家

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

強制収容所の囚人となった写真家が、危険を冒して盗み出した写真のネガ。そこにはナチスのおぞましい所業が写し出されていた...。実話を基にした衝撃の物語。

ひろしま

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

4.0

あらすじ

長田新の『原爆の子』を八木保太郎が脚色し映画化。8万人を超す広島市民がエキストラとして参加し、原爆投下直後の広島を再現した。ベルリン国際映画祭で長編劇映画賞受賞。

ラッカは静かに虐殺されている

上映日:

2018年04月14日

製作国:

上映時間:

92分
4.0

あらすじ

戦後史上最悪の人道危機と言われるシリア内戦。2014 年、その内戦において過激思想と武力で勢力を拡大する「イスラム国(IS)」が制圧したシリア北部の街ラッカ。かつて「天国」と呼ばれ、穏やか…

>>続きを読む