花火の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『花火』に投稿された感想・評価

花火ってタイトルなの今知った。笑った。

ケネスアンガーだから観た

俺の中では芸術よりも下ネタ寄りな作品。
s

sの感想・評価

-
訃報を聞いてたどり着きました。他作品のビジュアルを見たことはあったけどケネスアンガー今日初体験。こんなすごい人がいたのを知らなかったなんて。衝撃。RIP
Aix

Aixの感想・評価

3.6

ニコラスウィンディングレフンのドライヴを筆頭にデヴィッドリンチ、デニスホッパー、ギャスパーノエなどに多大な影響を与えた実験映画界の巨匠ケネスアンガーの処女作。

ケネスアンガーが亡くなったそうだ。。…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.2
20歳のデビュー作で逮捕された作品。

フェティシズムと苦悩が同居している。個人的欲望から社会的問題を描く点がアートだった。
サワダ

サワダの感想・評価

3.0
暴行マッチョのおちんぽ花火集団✨🎆🎇🏮❣️✨

支配・破裂

最初の照明がモールス信号ぽい
解読したい
戦後2年足らずの時代にこんな発想が出来る人がいたのは普通に凄い。

イチモツから花火のシーンが、(アカン)忘れられない。。。
324

324の感想・評価

4.2
火とマッチョイズムと暴力。隠喩花火の性的妄想。かなり直接的な隠喩。モノクロ、ストロボ、街灯。
ayaco

ayacoの感想・評価

3.0
マジック•ランタン•サイクル収録作品

ケネス•アンガー処女作
Tyga

Tygaの感想・評価

-

マジックランタンサイクルがU-NEXTに来てたので見始めたのだけれど、明らかに一気に見るタイプの作品じゃなかった。小分けにして見るか。

恋愛という生やさしいものではない明らかな性的衝動。(しかも同…

>>続きを読む
茂輝

茂輝の感想・評価

4.8

『アンダルシアの犬』と並んで、映画史上最高の短編である。ケネス・アンガーはやはり天才だ。

ケネス・アンガーをはじめ、世界中の映画作家が制作・発表した多くの短編映画は、この初期の作品に勝つどころか、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事