追憶の森の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『追憶の森』に投稿された感想・評価

青木ヶ原樹海がどんなものかを知らなかったもんで、最初の15分間は森に隠された謎を解き明かすミステリーだと勝手に勘違いしてたけど、話が丁寧でちゃんとレールに戻れたから良かった笑

宗教的な考え方の違い…

>>続きを読む
SID
4.0

2015年 ガス・ヴァン・サント監督

アメリカ人のアーサー・ブレナンは自殺をする為 遥々 富士の山麓にある 青木ヶ原樹海へやって来る 樹海の中を彷徨いながら 死に場所を探していると 日本人のナ…

>>続きを読む
まあ2015年だし許す、普通にめちゃくちゃつまらないが。
もっとこのナオミ・ワッツ見たかったな
ま
2.8

外国人監督・俳優だけど舞台は日本。

ある男(マシュー・マコノヒー)が来日し「富士の樹海」で自殺しようとするんだけど、そこで謎の日本人(渡辺謙)に出会いやっぱり思い直し生きようとする話。

まずわざ…

>>続きを読む
3.7

【A24映画を観る-37】

自らの命を絶つ為、富士の樹海にきたアメリカ人アーサー
森林の奥地まで着くと、樹海で一人彷徨うサラリーマンのタクミに出会い…
人生再生系ヒューマンドラマ


ストーリーは…

>>続きを読む
4.0
もうなんか、シンクロじゃない時がない。
キイロとフユ

わかる人だけわかる作品
ファンタジーです。綺麗で驚異な自然。
そこで頑張る人間。好きな作品でした。
見る人によって様々な感想がありそうです。
でも、どう?って聞かれたら、見る事をお勧めする作品です。
4.0

隠れた名作!人生ってなんだっけ...。


なんとなくメンタルが落ちた時に観るとオススメな映画です。

決して明るい映画ではないです。
暗い映画でもあります。
そしてどこか希望の光さえ感じられる映画…

>>続きを読む
4.5
マシューマコノヒー×渡辺謙。青木ヶ原樹海が舞台。2人の樹海からの脱出劇と主人公がなぜ樹海に来ることになったかが描かれていく。海外評価は結構悪いが面白かった。
3.3
映画の中で外国人が日本に来たら渋谷のスクランブル交差点に訪れなければならないという決まりがある

あなたにおすすめの記事