変形された時間での儀礼に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『変形された時間での儀礼』に投稿された感想・評価

だんだん面白くなってく。 
止まるのすごいな。私の場合、それがウルトラマンとかに繋がっちゃうけど。

ふたりの女が、毛糸の巻取りを始める。
それを見ている別の女。巻取りが終わると、別室で開かれているパーティに、喪服で入る女。庭園で始まるダンス。女は庭園から水中へ。本作でも、デレンのダンス・パフォーマ…

>>続きを読む
UCOCO.
3.9

糸巻いてるマヤ・デレンがとにかく綺麗、惚れ惚れ。

ダンサー(ダンサーと定義していいのかは疑問)との追いかけっこ、じっと見つめる老婆などなど、、確かに前衛的でありながら、それでいて既に観客が画面から…

>>続きを読む
ザ・ワールドを何故か自分にかけるダンサーと錯乱女性。
どこで何が起きてんのかわかんないけど、着実に精神追い込んできやがる。
演出もやりたい放題で面白かった。
音の使い方も超気持ち悪い😬
daichi
3.5
ストップモーションとかで停まったりしてるのに着実に距離詰めてくるの怖すぎる
3.5

ちょっと難解。最初は明確なストーリーがあったけど、編集でバラバラにしましたって感じ。考察するっていうより、映し出されたイメージの連なりを素直に受け止めるしかない。毛糸を手繰る浅黒い顔の女が銅像から飛…

>>続きを読む
Aix
3.6

午後の網目で知られる実験映画監督マヤデレンの作品。マヤデレン演じる女性と、もう一人の女性の夢の話。

去年マリエンバートで、インランドエンパイア、インセプションなどに通じるシュルレアリスム系の作品で…

>>続きを読む
M
3.7

1945年にマヤデレンが製作したショートムービー。リフレインやストップモーションを多用し、象徴的な怖いシーンなど1つも無い筈なのに、終始不穏だ。
どこまでもですことのできない舞踏会のシーンは、悪夢の…

>>続きを読む
TnT
3.7

 マヤ・デレン、大いに映画技術で遊ぶ。
やっとここまで分析できたつもりだが、最初に見た時は全く何もわからなった。しかし、何もわからないあの純粋な体験はとても貴重だったように思える。

 マヤ・デレン…

>>続きを読む
Y
3.6
時を象徴する糸を巻き取る女

映像は時間を操作できるという実験なのか

回転して舞う時の化身に追われ、待つのは死

あなたにおすすめの記事