ヒトラー暗殺、13分の誤算の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒトラー暗殺、13分の誤算』に投稿された感想・評価

miyu
3.7
凄い事だと思った。
この当時のドイツにいて、プロバガンダに侵されず、全体主義の波に飲み込まれ事なく、自分だけで考えて実行した事に、驚いた。。。

本当にこの事実は、衝撃だった!

ヒトラー暗殺モノ。実在の事件・人物を描くに当たり、何を描写して何を省略するか。意外だったのは物語の重要な点である演説会場での爆破そのものをかなりあっさりと済ましたところ。爆破の瞬間は遠方からのショッ…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます

見よう見ようと思って見れておらず、友達のススメでやっと見れました。

ゲオルク・エルザーが逮捕され、尋問、拷問される間に昔を振り返るような映画。

冒頭、あれ?ハイドリヒ?そんなバカな?と思ったらミ…

>>続きを読む
ソイ
-
このレビューはネタバレを含みます

ヒトラーを単独で暗殺しようとした家具職人のゲオルグ・エルザーの話。

平和だったころから、だんだんと分裂する村人やユダヤ人排除になっていく過程もかかれていて、映画を使ったプロパガンダだったりもでてき…

>>続きを読む
psy
4.0

ヒトラー暗殺計画は、少なくとも42あったとされている。本作はそのうちの、早期に起きた、成功した可能性が高いものを描いている。一般市民が計画している点に興味をもって鑑賞した。
他の人も書いているが、映…

>>続きを読む
veSper
3.2

なかなかに余韻を残すクロージング。
まさかあんな事を1人で成し遂げようとしたとは思えず、あの手この手で拷問を重ね、黒幕を暴こうとするゲシュタボの様子が、非常に滑稽だった。

でも彼、自分の使命感に没…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

こういう史実をベースにした映画が好きです。
仕事は家具職人、酒場でアコーディオンを弾き、女の子と遊んだりしていた普通の青年だったゲオルク。
そんな彼がヒトラーを殺すために自分1人で爆弾を作って仕掛け…

>>続きを読む
mstk
-
2025/06/13
録画にて。

レジスタンスが起こした政治的テロと思われた暗殺計画が一人の一般男性の犯行だった話。
私自身がドイツの政治的な背景がイマイチ掴めていない為、主人公が他人を犠牲にしてまで実行したテロ行為の必要性に疑問を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事