ヨアヒムトリアーの初長編作品。MUBIで鑑賞。
特に前半は90〜00年代UK映画みたいなフラッシュバックが多用されていたり編集に時代と若さを感じた(全く好きではなかった)。
行け好かない若者たちの人…
どうしてそうなった?の詳しい説明無いシーン多しなので、こういう事だなと推測必要でした。展開のヒントを見逃さないよう集中して鑑賞👀
それでもお助け情報欲しく、鑑賞後は速攻で情報収集しちゃいました。
…
後の『わたしは最悪』を彷彿とさせる軽快なナレーションと、大胆なフラッシュバックを挟みながら物語が展開していく。ポップさがありながらも、根底にあるのは絶対だと思っていた関係が変わっていく寂しさ切なさ。…
>>続きを読む小説家志望で友人どうしである二人の男性、フィリップとエリックが出版社に原稿を投函した時点から始まる物語を描いた、ヨアキム・トリアー監督のオスロ三部作の第1作目となるドラマ映画。
現実を描いている本…