レオス・カラックスの初期作ということで鑑賞。この暗さやと画的なことというより、詩的な台詞に意識を持って行かせたかったのかなと思ったりしたが、その肝心の台詞がフランス語&英語字幕の視聴だったので、暗闇…
>>続きを読む
心拍数上がって、体温上がった。
監督名出ていなくても
カラックスの作品だと解るぅ〜
詩的なセリフ、独特な間、小声の早口、
タイプライターの音と銃声のユーモア
光と影、Parisien night…
filmarksを始めてちょうど1000本目に何を観ようか5分悩んでこれにした。
6年前に始めて1000本だから、平均月に16本観てた事になるか。
この映画は好きな監督の一人、レオス・カラックスの…
レオス・カラックスが『ボーイ・ミーツ・ガール』の前に撮った初期短編。YouTubeでは字幕がないが、以下のサイトでEnglish Subtitle付きで見れます
https://rarefilmm.…