実はこの映画を観てから原作の著書を読んでみました。ほぼほぼ同じ内容、だけどお互いがお互いを補完してると感じました。
「死」って中々受け入れがたい事象だなと、それも近しい身内であればより一層受け入れが…
感動的な作品でした。
真実と向き合うことが出来ない少年、余命幾ばくかの母、気の合わない祖母、離婚した父。
いじめっ子からも母の病からも祖母の気持ちからもいつも逃げて妄想の世界へ。
その世界の怪物…
原作は読んでおりません。その上でのレビューです。物語は人を直接救ってはくれないが、いつでもそばに寄り添ってくれる。
お話はヘビーで、ファンタジーを容易な逃げ道にしていないかなり現実のウェイトが大…
前情報なく見たけど良かった!こういうの嫌いじゃない
結局は少年が真実と向き合う勇気を持てるかどうかってところ
現実は物語ほど綺麗じゃない
悲しいけど親子でもそう
3つの物語は全て理不尽な真実を教え…
Amazonプライムにて。初見。
CGやらアニメーションやらの映像効果が良かった。特に、母子の趣味である鉛筆画や水彩画と絡んでくるところが素敵。
少年の抱える様々な問題(母の病気、いじめ、父親や…
こんなん泣いてまう。
主人公の男の子は離婚済みの母子家庭。
お母さんは病気でぐったり。
投与されてる薬も効かず、新しい薬を試しては失敗に終わる毎日。
残酷な事に、そんな家庭事情もあって男の子は学校…
(C)2016 APACHES ENTERTAINMENT, SL; TELECINCO CINEMA, SLU; A MONSTER CALLS, AIE; PELICULAS LA TRINI, SLU.All rights reserved.