怪物はささやくに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『怪物はささやく』に投稿された感想・評価

nm
3.6

母親の死期を前にして置いていかれたくない寂しさと避けようのない現実から目を背け続ける苦しさ、相反して対立する心の難しさを丁寧に描いた良作。
胸の中に沢山抱えているものを言葉に出来るようになるまでの道…

>>続きを読む
Vinyl
4.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤でコナーが吐露した真実、母親の手を離したのは僕だと、孤独から逃れたかったから、母親に死んで欲しくない気持ちと相反するように死んで欲しかった。そうした真実を怪物は母親に伝えろと言う。その後コナーは…

>>続きを読む
病気持ちの愛する人を失いたくないけど、早く看病から解放されたいという2つの矛盾した葛藤をテーマにした映画。幼い少年がこんな重い葛藤と闘っていて、すごく考えさせられた。
0
3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んで感動した勢いで鑑賞。
原作の独特で優しい世界観が、忠実に再現されてて嬉しかった。原作者が制作に関わったるからかな。
コナーの母と怪物の繋がりもあったり、映像化ならではのシーンもいくつかあ…

>>続きを読む
映像は綺麗で
映画の雰囲気は良かったです
内容は分かったような
わからないような
何だろう
物語も解決したような
してないような
そんな感じの作品でした
uca
3.5

最愛の母親の死に直面する少年の
悲しみと成長のダークファンタジー。

怪物が話す物語の映像が凄く綺麗。
少年コナーと母親の真に迫る演技で
心に沁みる。

少年が表に出さなかった心の叫びを
解放した場…

>>続きを読む
怪物囁くどころじゃなくめっちゃ饒舌で萎えた。

ストーリーと映像は好きだから上記を受け入れた後に観直して評価をもーちょい上げたい。

空想好きな少年コナーの元に現れる怪物🧌
その正体が何なのか分かった時、少年は少し大人になる。

元々は英国文学らしく、子どもから大人まで観れる作品📕
怪物が語る物語は、世の中にある矛盾や偏見、視点を…

>>続きを読む
3.6
巨大な怪物を生み出すに至る少年の苦悩を思うと身の毛もよだつ。
掘り下げて出てくる感情はあまり邦画ではスポットを当てなさそうな、少しドライな欧米特有な印象を受ける。
たけ
3.7
見てる最中に色々考えちゃう
そんなつもりじゃなかったのに⋯
母を抱きしめ手放す。深すぎ。

あなたにおすすめの記事