ワンダーウーマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ワンダーウーマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

DCEU4作目。2作目のバッドマンvsスーパーマンの正義vs正義の戦いに急に参戦したセクシーめちゃ強お姉さんことワンダーウーマンのオリジン。ざっくり話すと知識豊富めちゃ強な世間知らず箱入りお姫様が戦…

>>続きを読む
人間に夢見過ぎなダイアナにイライラしてしまうこともあったけど、超人的な力で自ら前線に立って突き進んでいくから「これが“英雄”か…」ってなった。

ちょっと期待外れだったかな。

1点目は、歴史を知ってれば知っているほど序盤イギリスを正義とし、ドイツを悪とする理由が違和感がありまくり。「毒ガス」を悪の条件のように決めつけているが、毒ガスはNGで…

>>続きを読む
ジャンプスケアはありません

ダイアナかっこええなぁ😍

トレインスポッティングのスパッド出てて驚いた。
ちゃんと戦っててもっと驚いた😅

ラスボスがダイアナのお父さんなのかと思ってたけど、お兄さんなんだね💦

ワンダーウーマン…

>>続きを読む
つまり、、結局
人間が醜く争うのはアレクのせいではなくて、もともとの人間の本質ってことですかね。
捉え方次第!


スティーブ死んじゃったの悲しい。。。
名前忘れちゃったけどマル博士に増強ガスもらったトップの人とダイアナが戦うシーンが1番ヒヤヒヤした
なーんかあっさり殺せたなぁと思ったら案の定ラスボス別にいた。

あまりにストーリーにイライラしすぎて開始30分まで我慢したけど、もう無理っす。ザ・単細胞のアメリカ人の戦争の捉え方で、これは後に「いち人間の考えだった」という展開にはならんな、と思って見るのを辞めま…

>>続きを読む
スティーブ死ぬのはなぁ、

アレスって現代では概念的な話じゃなくって、人として実在するんかーい!

ダイアナがセミッシラという閉ざされた世界から現代ロンドンに来て戸惑うシーンと、スティーブのちょっとナヨっとしつつ勇気あるキャラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事