控えめにいって3.2点 正直に言うと2.9点
最後主人公がアレスと戦う理由が全くみえなくなったのと
単純に戦闘が見たかった自分には最後30分だけバトルやってもらっても困った
主人公の考えがまったく見…
もっと早くに見れば良かった…!!
ヒーロー映画久しぶりに見たけど、勇気や活力をもらえて良い◎
・逆境や困難があっても、諦めちゃいけない。
・複雑で善悪の境界線が曖昧な現代社会だけど、大切にしなくち…
『マン・オブ・スティール』から『ジャスティス・リーグ』までのDCU作品では一番おもしろかったと思う。
まず、ダイアナが島を出て、現代社会に見合わない行動をし、スティーブを困らせるという構造は喜劇…
『神秘を持ち、DC作品を表す作品である。』
いつかは観たいと思っていた作品、ワンダーウーマン。MARVEL作品は全て観ましたが、DCは手を出しにくかったんですが、いよいよ手を出してみました。
MAR…
魅了されました 単純で素直なので
まさに最強の美女戦士参上! って感じです。
ワンダーウーマンのことをほとんど何もしらないで観ましたが楽しめました。
昔TVシリーズもあったらしいですが知りませんで…
最強キャラのアクションシーンはいつ見ても心が躍ります。
marvel studioの作品は、単純に見ていてスカッとするといった感じですが、DC作品は色々と神話的な要素が含まれており、自分の暮らす人…
でんでんででん でんでんででんでん
てれれ~~~れ~!٩(ˊᗜˋ*)و
(ワンダーウーマンアクションシーンのテーマ、のつもり…)
少々取り乱してしまいました…
ガル・ガドット演じるダイアナの初め…
どの映画でも思うんやけど、露出度の高いアーマー着てる人は、お怪我なさらないものかと、違う意味で緊張する。
テーマソングいいよね。
前半のストーリーは良かったかなぁ…。
あと、戦闘シーンを所々、ス…
英語鑑賞記録_17
最近はDCを観ようキャンペーン実施中ということでワンダー・ウーマンを観ました。
アマゾネスの1人で、神の末裔で、第二次世界大戦が舞台で……と何も知らない身としてはそんな感じな…
(C)2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.AND RATPAC-DUNEENTERTAINMENT LLC