ある天文学者の恋文の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 教授の完璧主義と人間性
  • 天文学者と生徒の年の差恋愛
  • ビデオレターや手紙を通じた愛の表現
  • 静かで美しいイギリスの風景と音楽
  • 死を意識した愛の切なさと美しさ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ある天文学者の恋文』に投稿された感想・評価

undo
3.3

あの星の瞬きに。

トルナトーレ監督。
高名な天文学者と女子学生、年の差はあるが恋人同士の2人。病に冒され、自分の死期を悟った学者は恋人のためにメッセージを残す。

観るものの心の清らかさを問われる…

>>続きを読む
観ながらニューシネマパラダイス思い出したけど同じ監督だった。年の際などなどにええ…とはなったけど最後大泣きした。
こないに人を愛せるんか……

こないに人に愛されるんか……


まぁ不倫やけど……

女優は美しいけれど、演技が上手くなくて入り込めない…あと普通にProfessorというクズの美談で全然良いストーリーと思えない…世紀のラブストーリー的な世界観になっているのが謎すぎて違和感しかない……

>>続きを読む
こる
2.2

冒頭のラブシーンの時点でお爺ちゃんだなぁと感じました。
先を読む能力はすごいが、かしこのストーカーにも感じる。
そして愛ってなんだろうと考えさせられる。
ずっと、奥さんと子供は?が気になるし、彼女の…

>>続きを読む
一瞬でも冷静になってしうまうとなんだこれってなる。
綺麗な映像は良い
不思議な映画だった。こんなふうに愛されるのも悪くないなあ。モリコーネの音楽もこの映画とマッチしていてじんわりする。
2.2
ストーリーは陳腐だしカメラ割も気にいらない。
まあプロットは嫌いじゃないのだけど
不倫をこんな感じできれいに描かれてもって思ってしまう。
時代のせいもあるかも。
ロケ地だけはよかった。
2.6
このレビューはネタバレを含みます
家族との確執を和解させたシーンと最後の芸術作品のシーンは良かったと思った。それ以外はなんだかなぁって感じでした。

あなたにおすすめの記事