ある天文学者の恋文に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ある天文学者の恋文』に投稿された感想・評価

KoM
3.0
博士の研究によって 死後の世界から何かしらの連絡が取れる方法を見つけたのかと思って 最後まで見ていたら

入念に準備されたシナリオでのメールや贈り物だった

日本にも、似たような映画があったような 既視感
あす
3.0
物語も景色もとても美しく
じんわり染みる作品でした。

不倫とか年の差とか無粋な事を
どこかに感じてしまうのは
自分の未熟さだと思うので
またいつか観たいと思います。

このレビューはネタバレを含みます

年の差と不倫であまり刺さらなかった。こんなにも人を愛せるのか…って言われても、若い子に手を出して不倫だからなぁ。

そこそこ好きなジュゼッペ・トルナトーレ監督ということで期待してたけど、無難な印象かな。

イタリアの世俗というか価値観を考慮した上で観ないといけない映画ではある。倫理観。

それと『立つ鳥跡を濁さず…

>>続きを読む
こる
2.2

冒頭のラブシーンの時点でお爺ちゃんだなぁと感じました。
先を読む能力はすごいが、かしこのストーカーにも感じる。
そして愛ってなんだろうと考えさせられる。
ずっと、奥さんと子供は?が気になるし、彼女の…

>>続きを読む
2.2
ストーリーは陳腐だしカメラ割も気にいらない。
まあプロットは嫌いじゃないのだけど
不倫をこんな感じできれいに描かれてもって思ってしまう。
時代のせいもあるかも。
ロケ地だけはよかった。
2.6

このレビューはネタバレを含みます

家族との確執を和解させたシーンと最後の芸術作品のシーンは良かったと思った。それ以外はなんだかなぁって感じでした。
ayumi
3.0
亡くなったあとも愛を届けて、
ここまで愛せるなんてなかなかないだろうなと
すごいなと思う
不倫だけど

受け取る側もプラスになっていたから
きれいな話でまとまっていた
死んだはずの恋人から、なぜかラブレターや小包が届く。その謎を解く。
ただただ純粋な愛の話。浮き沈みとかはないので淡々と見た。
亡くなった恋人エドから
その後もエイミーの元に
手紙やメールや贈り物が届く
死した星が 時を超え
光を届けるよう

あなたにおすすめの記事