ふたつの名前を持つ少年に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ふたつの名前を持つ少年』に投稿された感想・評価

chiiiii

chiiiiiの感想・評価

3.8

たった一人の子どもを追いかけて何になるのか。その子どもに何が出来るというのか。何人もの大人が追いかける姿は非常に滑稽だった。

信じられないことはこの世にたくさんあるけれど、ナチスによるユダヤ人迫害…

>>続きを読む
壮絶すぎる…実話とか…
生き抜いてこうして映画にして
次世代に残してくれてありがとうと
いう気持ち…。
ターノ

ターノの感想・評価

4.0
この時代を生きる子供のつらさとこの子と違って運がなかった子供たちもいたんだなと、 関わらないで無視すればリスクは負わなくて済むけどこういう時にもそのリスクを負えるようになる事もいいなと再認識
ナチ系映画は体力が要るのでなかなか見れずにいました。やっと観れてよかった。
自分の人生しょうもないことで精神削られてるけどグズグズしてたらあかんなぁと身が引き締まった。

主役の男の子の強さと賢さに驚くばかり。しかも実話とは!!
中盤の事故の後は更に逞しく生き抜いてて壮絶。



ちょいネタバレ↓




何気に一番怖かったのは、優しそうに声を掛けてナチスに連れて行…

>>続きを読む
nanami

nanamiの感想・評価

4.0
まさに壮絶な人生
8歳だなんて!...信じられない。

私も手を差し伸べられる人間でありたいと思った。
お茶々

お茶々の感想・評価

3.8

これまた実話で観終わって気付きました😳

作中で年代となにがあったのか詳しく描かれていたので気付く場面は沢山あったと思うのですが😅

ユダヤ人のまだ幼いユレクの壮絶な人生を一緒に体験しているような感…

>>続きを読む
ムノウ

ムノウの感想・評価

3.7

ユダヤ人の8歳の男の子が父親のある言葉を胸に居住区から脱走して終戦までの三年間をどう生き延びたかを描いた実話
生き延びるために名前を変えカトリック教徒を装い村を渡り歩く
途中腕を無くした少年はそれす…

>>続きを読む
Sana

Sanaの感想・評価

3.8

ユダヤ人強制居住区から逃れた少年による旅の話
原作はウーリー・オルレブさんの『走れ、走って逃げろ』
実話を元にしているらしい。この前見た「異端の鳥」とちょっと似ているけど全然違う内容だった

主人公…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事