軽蔑のネタバレレビュー・内容・結末

『軽蔑』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジャックロジエの短編「バルドー/ゴダール」「パパラッチ」から。
複雑なようで、すごくシンプルな映画だと思った。
ブリジットバルドーはあまり好きではない。
しかし、この映画全体が、特に前半ブリジットバ…

>>続きを読む

刺激:-
伏線:-
展開:2
最後:3

夫婦のポールとカミーユの断片的で複雑な感情を描く。
ポールは理性的、カミーユは超感情的でザ・女な印象。

金と権力に塗れた映画プロデューサーのプロコシュとカ…

>>続きを読む
なぜ夫婦はうまくいかなくなるのか。トラックに衝突されて妻が死ぬのが切ない。資金調達に苦しみながらも映画を作り続ける老監督の決意に励まされる。主人公は喪失するばかりであるが。

まずは色彩についての感動を表したい!!!!!初めて観た色の付いたゴダール作品はもう信じられないくらい一つ一つの画面が完成されていて、でもただ綺麗なだけじゃなくて意味作用も付与されていて、改めてこの監…

>>続きを読む
苦手なゴダール映画、
これは分かりやすい、映画作りにも触れ面白い。
アメリカのプロデューサーとはやっぱり相容れないのか
男って、名誉、お金、あってこその男なのか
妻が軽蔑する理由はわかるな〜

とにかく色彩の使い方が良すぎるな。ちゃんと色があるのにうるさくならない、あんな部屋に住みたいしカプリ島も行ってみたい。これが50年前の作品とは思えない。洗練された弦楽により更に惹き込まれる。

相変…

>>続きを読む
・あまり理解できなかったけどゴダールは天才だということはこの映画だけでもなんとなくわかる。

ゴダール作品は分かりづらい。しかし、あまりにカッコよすぎる。「きっと私が分かってないだけなんだ。」そう思わせる強さがある。
数あるゴダール作品の中で、本作は明快な部類の作品である。そして本作は、「な…

>>続きを読む
広角で画面の端が歪む ギリシアの文化を体得💿

After paying rental fees yesterday, I watched the movie "Contempt" on Amazon Prime.
(昨日レンタル代を払った後、ア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事