光をくれた人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『光をくれた人』に投稿された感想・評価

戦争で心にポッカリ穴の空いた男が、1人になりたくて辺境の地で灯台守の仕事を始める。そこでの出会いにより心を取り戻すが、1つの嘘が生活を大きく変えて行く。
アリシア・ヴィキャンデルとマイケル・ファスベ…

>>続きを読む
TAKA
4.0

2017-091-068-023
2017.6.18 大阪ステーションシティシネマ Scr.6

・絵画のよう。風景が美しいイギリス映画(^_^)
・アリシア・ヴィキャンデル
・The Light…

>>続きを読む
Elijah
4.3

ファーストデイにて劇場鑑賞。
久しぶりに自分が見たいマイケル・ファスベンダーの演技が観られて嬉しい。
こういう文芸ドラマでの演技を見るとやはり彼がヨーロッパの男優なのだと再確認できるし、ここ数年続く…

>>続きを読む
4.0

涙腺崩壊祭り。

3人の主要登場人物が抱えている事情、それ故に彼らが選択する行為、そのときの心情。どれもが辛くて切なくて悲しい。だから3名ともに感情移入してしまい、目頭がお祭り状態に。

中でも、原…

>>続きを読む
4.0

たとえ嘘でも2人には神からの贈り物だと思わざるを得なかったと思う。
けれど必ず行いはいずれバレてしまう。そこに愛があろうとも...。
けれどルーシー・グレースは幸せだったと思う。愛されていたし、愛し…

>>続きを読む
すな
-
いやメンヘラすぎる。
宇野
3.0
子供が1番の被害者…親()の勝手よね

灯台の暮らし描写は好き❤️菜園とかキッチンとか素敵ね

デレク・シアンフランスらしさってちゃんとあるな。

しかし真っ直ぐなドラマやっていて偉い。

終盤にかけて編集の世代を超えていくシームレスさ(ハナ→じいちゃん→ルーシー、手紙→トム→赤ちゃんの変遷が…

>>続きを読む
Yu
4.0
なんだこの映画はあああああああ。妻を愛する夫の気持ちに感動。親子の愛。複雑な気持ちです。

あなたにおすすめの記事