個人的にはGoodで☆3つ半(^-^)だけど・・・意外と評価が低いね(^^;)
ストーリー的には”ダメな自分を決して人のせいにせず、懸命に精一杯前向きに生きていこう″みたいな感じで・・・それが人を更…
【アメリカは自己啓発本でできている】
尾崎俊介著「アメリカは自己啓発本でできている」には、
引き寄せ系:ジェームズ·アレン「原因と結果の法則」(人間が心に強く念じたことはすべて実現する)、
インサ…
あぁぁ、、ちゅきーーーーーー🥺💓✨✨
知らない掘り出し物映画に出会えた時の幸せな、、、、、
そんなカケラを集める為に人生してるねん、、、
って事で、
完成度は確かに低いんですが☺️☺️
それが…
そんなに悪くないと思うけどなぁ。1冊の啓発本「救いの手」の読者がいろんな恐怖から抜け出し立ち直る話。
6つの恐怖(金に困る、失敗する、人に見捨てられる、愛する人を失う、病にかかる、死)、それぞれの物…
これ好きだわ...群像劇
小作品って感じで可愛らしくて好きだわ
色々あってちょろっと絡み合って...ほっこり
ただまぁキャストが渋いよね
そこがまた個人的には良いんだけども!(笑)
にしても、邦題…
このレビューはネタバレを含みます
自己啓発本はお好きですか?
僕は、若い頃(22〜25歳)は好きやった。殆どが、目次だけで十分やったけど…。
物語は、一つの自己啓発本"Reach me(救いの手)"が主役。
この本が、登場人物達…
評価むちゃ低いけど、2大フェイバリット傭兵のスタローンとトム・ベレンジャーが出てるなら観ないとねぇと。
元受刑者もマフィアも人殺しまくってる刑事も何かしらの悩みがあって、みんななぜか無名のトムベレ…