僕と世界の方程式に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『僕と世界の方程式』に投稿された感想・評価

no
4.6

このレビューはネタバレを含みます

最初の方はネイサンの母に対する冷たい態度にイラついたけど、未知の世界と新しい感情に触れ合うことで、脳に電気がピカピカと走った
彼の精神年齢はこの体験で飛躍的に上がっただろう
人の気持ちを考えること、…

>>続きを読む
mre
4.2
終わり方が正直不完全燃焼だったけどこれからどうなっていくのだろうなぁという良い余韻は残りました。

母親って凄いなぁ。

子供目線でも無いしまだまだ大人目線で見ていない自分がいることに気づきました。
げん
5.0
主人公に共感出来過ぎて刺さりまくり

この話はもしかすると愛の方程式を解いてしまってるのかも知れない
tomoya
5.0

このレビューはネタバレを含みます

1
幼い頃に父を亡くし、自閉症スペクトラムを抱えながらも数学に卓越した才能を発揮する少年ネイサン。母の愛情を受けつつも人との交流を苦手とし、孤独の中で数字の美しさに心を寄せていく。やがて数学教師の導…

>>続きを読む

自閉症スペクトラムの男の子
数学のオリンピックを目指し初めて親元を離れ合宿へ
そんな彼の成長物語

けっこう似たようなの観てるしな〜と観るのためらってたけど、とても良かった😊

時折映る過去の父の姿…

>>続きを読む
ぴ
4.5

2度目の視聴。
2E(gifted &ASD)というのは、なかなか生きづらいだろうなと思う
前回の視聴でもそうだったけど、どうしても母目線で観てしまってつらい😭
サリーホーキンス名演です!

41/…

>>続きを読む
発達障害の子どもの育てる難しさ、両親共に深い愛情持って育ててる中、父親が事故死する不幸を乗り越えて、二人分の愛情を注ぐ母親の姿に感動しました。
イギリスの俳優さん大好きです。
R41
4.8

原作はない。
この作品の原題「X₊Y」
とてもシンプルで、この作品を上手に表現している。
しかし、日本では「売れない」感じがする。
邦題は主人公ネイサンが母や他人、そして社会などと関わろうともがく雰…

>>続きを読む

すごくすごく良かった
特にお母さん!手握ってくれて触れさせてくれて本当に良かった

ずっと拒絶され続けて心折れそうになってそれでも与え続けて、誰かに支えて欲しい時もあっただろうに
「電話待ってたのよ…

>>続きを読む
5.0
超よい…アイスクリームよりも、数学よりも好きなものが見つかったんだね
フィ、フィナボ…ッチ数列?そうそれそれ…オレもね…よく数えたわ…うんウソ…それ知らない…

あなたにおすすめの記事