僕と世界の方程式に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『僕と世界の方程式』に投稿された感想・評価

3.0

色んな人の色んな群像劇。
暖かさ冷たさや辛さも愉しさも一気に詰め込んで描き出した様な作品。
ネイサンも辛いけどお母さんもの辛さが沁みた。
成長につれ環境が変わり大人になっていく様を見事にエイサ君が演…

>>続きを読む
個人的に感想が難しい映画。
映画として嫌いじゃないけど肝心な主人公に共感には全くできない。
中国人のヒロインは可愛かったな。
2.5
恋の話なんか、数学の話なんか、ヒューマンドラマなのか最後でよくわからんなったけど、

数学の三角の上向きバージョンとかよくしらんし、あんまり響かなった。

このレビューはネタバレを含みます

お母さんが可哀想すぎて、自分が女で母親だからかもしれませんが。

お母さん一人で頑張ってきたんだよね、自分の子が賢くてもこんな子なら辛いわ。

最後は彼も何かを感じたんだろうけど、私から見てこれはお…

>>続きを読む
レビューの星がちょっと皆さん高すぎ。
最もぐっとくるエピソードがあるのかと期待してしまった。

いくら自閉症でも母親への態度は酷すぎないか。
確かに父親は素晴らしい理解者になってたけど。
悠嗣
2.5

初見時は数学オリンピックいいんか、、、ってなったけど、2回目観たときにこれでええんや、、、ってなった。

人生で愛を知れてよかった。
父親が伝えたかった事が、何十年越しにようやく伝わったな。

これ…

>>続きを読む

あらすじ見る限り面白そうだったけど、どこかで観たような展開でデジャヴ感が凄かった。

キャストも良いし映像面とか音楽も印象的。だからこそ脚本にオリジナリティが無いのは勿体なかったかなあ。

ただ、ギ…

>>続きを読む
おかん蔑ろはなおってないんちゃうかな。
引率の英中の先生たちがかわいかった。

好きなエピソードはいくつかあったけど結末を含めたストーリーはハマらなかった
ピアノに触れるあたりで音楽に目覚めるのかな?と思ったけどそうでもなく
恋に走って欲しくなかった←
主演の子、ヒューゴの時か…

>>続きを読む
2.8

このレビューはネタバレを含みます

「イギリスの自閉症スペクトラムの少年が数学オリンピックに挑戦する実話ベースのストーリー」と聞いてとても期待して観た。

ウ~ン…。途中までは良かったのになぁ。彼の行動がとてももどかしくて面白かったん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事